K子の旅だけじゃないログ

K子の旅だけじゃないログ

旅好きOLのいろいろ記録

今日の在宅勤務飯:10月14日(水)

もう4日も働いてるのにまだ水曜なのなんでなん……!?
そんな絶望の週中です。

f:id:typekk:20201014231317j:plain

メインはグラタンですが……

・海老マカロニグラタン
・ベーコンエッグonルッコラのサラダ
バターロール

今日は今朝書いてたブログの続きを昼に書いたりしてたので時間もやる気もなくて冷凍食品を使いました。書いてたのはコレです。

typekk.hatenablog.jp

グラタン、冷凍食品ですがこれが3つ入っててそんなに高くなかったと思う。

f:id:typekk:20201014231313j:plain

レンジで5-6分

また見かけたら買おうかな。
ルッコラはちぎってパックに盛られてたベビールッコラで、日曜夜の時点で2割引だったのでどうかなと思いましたが今日も美味しくいただけました。

f:id:typekk:20201014231304j:plain

f:id:typekk:20201014231308j:plain

こんな感じでじゃじゃっと

ベーコンエッグ作ってルッコラに乗せて、黒酢オリーブオイル胡椒粉チーズを混ぜたドレッシングのような何かをかけて食べました。
粉チーズがほとんど混ぜてたお椀に持ってかれた気がするけど気にしない。
バターロールは冷凍してたやつをチンして添えただけ。

f:id:typekk:20201014231325j:plain

f:id:typekk:20201014231321j:plain

そんな簡単飯でしたがなかなかおいしかったです。

ルッコラ改めて好きだなあと思ったのでまた買おうと思います。
ルッコラたぶん昔から好きな味だったんですが、ちゃんと好きって自覚したのは去年くらいだと思います。だってそんなに家でしょっちゅうルッコラとか食べないじゃないですか。
去年モスクワでふらりと入ったイタ飯屋でメニューがロシア語で、軽く何か食べたいんだけどって言ったらおねえさんがこれはねえとひとつずつ英語でメニューを教えてくれて、海老のグリルサラダが美味しそうだったので頼んだら、山盛りルッコラの上に大きい海老とアボカドがのっててとっても美味しかったんですが、そのとき山盛りルッコラ食べながらわたしはルッコラが好きなんだなと自覚したんですね。(長い

よほど美味しそうに食べてたせいか翌日同じ店に行って、今度はちゃんと食事したいので前菜とメインと何かひとずつ頼みたいって言ったら、「前菜は海老にする?」ってきかれましたからね。(海老にしました。
てゆーかこのツイート探してて気付いたんですが、モスクワでもプーケットでもブンタウでもパーイでも年明けてマルタでも海老食っててわたしどんだけ海老好きなんですか?(大好きです。)

イヤ海老じゃなくてルッコラなんですよ。
なんつーかちょっとしょっぱっぽい味がしてちょっとだけ苦くて噛むと旨味っぽい味がしみでてきてとってもおいしいです。ベビールッコラのパック、大きくて3回分くらいあったし見かけたらまた買います。

スマートスピーカーとスマートリモコンとスマートプラグを買った①

またタイトルだけで100%終わってる日記です。
なおtwitterをご覧の方はご存知かもしれませんが、

 数日前こんなこと言ってたんですけどね!

amazon prime dayでechoシリーズと対応スマート家電グッズが結構安くなってるのを見てたら「面白そうだな……」って。便利とか必要とかじゃあないんですよ。面白そう。

面白そうって購買動機として重要じゃないですか!

そんなワケで大人のおもちゃ最新グッズを買いました。

Echo Show 5 + スイッチボットHub Mini

プライム会員限定セールで14日まで6,480円です。

Amazon.co.jp: 【Amazon Alexa認定】 Meross スマートプラグ (2個セット

こちらもプライム会員限定セールで14日まで2,204円に5%OFFクーポンもありました。
合計8,573円也。おもちゃとしてない値段ではないと思う。正価ですと……

合計16,750円なのでおとくだね!
まあ普段からEcho+リモコンのセットは安いと思う。(セット価格10,980円らしい。)

なお、amazonのセールって本当に安いのかよう分からん……と言うお悩みにこたえる便利なブラウザプラグインを導入したのでマジ便利です。(日本語貧困)

www.amamoba.com

一度入れちゃえばamazonの商品ページで過去の価格変動などが簡単に見れてしまうので、セールとか言うてぜんぜん安くないとか言うのがひとめで分かってしまいます。でも逆に本当に安いんだ!と分かったときに購入の歯止めが効かなくなるので、高い自制心が求められると思います。

自制心がないのでたくさん買いました。

関係ないんですが、amazonって個々のページでは割引済みの価格が表示されてるのに、最後の明細では割引がまとめてになってて内訳がよく分からないです。他のものもいっしょに買ったのでよく分からんのですが、割引額が個々のページの割引額足したものより多いんですよね……気になったのですが、多いんだからええやんってことで解明は諦めました。
なぜそんなとこ見ているかと言うと、過去に個別ページでやすぅ〜いって購入を決めたものの、割引き条件を満たしておらず最終割引前価格で購入していたことがあったからです。

まあでは何を企んでいるかつらつら書いていこうと思います。

まずリモコン。装置としては昔からある赤外線学習リモコン。それがボタンじゃなくてスマホで動かせるよと言うやつ。そう思うとそんな難しいものではないんだなと。
根本的には赤外線なので、このスイッチボットとリモコンで操作する家電が赤外線の届く範囲にいないといけません。なのでどこに設置するかは割と重要。
今のところ、エアコンとテレビの操作を学習させようと思ってます。
テレビとサラウンドスピーカーのHDMI連動がたまにうまくいかないので、まあ実用性はそこ次第というところ。音声操作するとして、「テレビ!スピーカー!スピーカーの入力選択!」とか言うならリモコンつこたほうが早いわ!!!ってなる。
HDMI連動がうまくいけばテレビの電源さえ入れれば連動してくれるし、音量操作も連動するのでテレビリモコンだけ学習させれば良い。

そんでスマートプラグ。

プラグの通電をスマートに操作できると言う代物なので、スイッチ入れたままコンセントにつないどけばコンセント抜いてさしてもそのまま電源入ってる系の割と原始的な器具が一気にスマート化します。あらすごい。
電気ストーブみたいに安全のため電源入れっぱでコンセント抜いても次コンセントさしたらまたスイッチ押さないと動かないみたいなものはだめですね。
そういうのはリモコンのある器具なら、スマートプラグ+スマートリモコンでいけますが、リモコンないとちょっと考える必要ありますね。スマートリモコンだけでもいけそうですが、リモコンのある器具は待機電力のせいか置いてる床面があったかくなってたりするので、念のためスイッチ付きのプラグで電気切ってるんですよね。その状態から一気にONにしたければ両方必要です。
設定とモノにより、Bluetooth/Wi-Fiで操作するようですが実は自分の買ったやつがどっちで動くのかよく分かってない。届いて設定してみたら分かると思うのでまあいいか。なのでこちらは設置範囲はあまり気にしなくて良さそうですね。
こいつで操作しようと思ってるのは、まずベッドサイドの間接照明。

f:id:typekk:20201014131558j:plain

右の三灯のヴィンテージ照明

こいつがカサの上にぱちんとひねるスイッチがついてて趣は良いのですが面倒っちゃ面倒。
実は今もプチスマート化していてリモコン操作できるようにはしているのです。

本体スイッチは入れたままにしてプラグの通電を赤外線リモコンでON/OFFするんですね。
スマートプラグと仕組みはまあいっしょで操作の方法が違うと言う。
ですが、写真でお分かりの通り、模様替えによりプラグ部分がベッドで隠れてしまったのでリモコンを持って近付き上からまわりこむようにON/OFFしないといけないと言う
「リモートコントローラーとは」状態
だったので、便利になるかなと。
これはこれで赤外線さえ届くなら家にスマホWi-Fiもなくてもリモコン操作できるようになるので便利っちゃ便利なグッズです。ちと高い。
もういっかしょはこちら。

f:id:typekk:20201014131552j:plain

机の電気は机に座ってるときに使いますね。

デスクライトです。これは完全に遊びです。だって机の電気なんか机に座ってるときにしか使わんやん。離れた場所から音声で操作するメリットなんもないです。 

「できますよ」そう言われるとやりたいな

それだけです。なのでやります。
こちらもスイッチオン状態でコード抜き差しして点灯状態が確保できることは確認済み。
まあ照明で試してよかったら扇風機とかにもプラグ+リモコンで使いたい。

で!実はこのスマートリモコンとスマートスイッチはスマホさえあれば使えます。
なんならSiriに対応してるものもあるのでスマホでも音声操作はできます。

でも買ったんだよスマートスピーカーを!
スマホだとまずスマホのロックを解除する必要がありますね。しかも、スマートリモコンとスマートスイッチは別々のアプリでの管理になるので、スマホ経由のAIちゃんだと管理がちょっと面倒……って言うかアプリバラバラなんか〜い!って言う。

 そのへんぜんぜんスマートじゃなくね?
とほんと疑問甚だしいですし、統一規格作れやと利用者としては思いますが太古の昔から存在しているテレビとレコーダーのLAN接続だって統一規格あっても各メーカーの独自機能がそれを阻害してぜんぜん接続保証されないのでと言うかわざとだと思うんで、なんでわざとかってそりゃみんな自分のとこの製品で囲い込みたいんでそうなかなか統一規格とかならんでしょうね!(諦め)
じゃあそれこそそこがスマートスピーカーで解決するんじゃね?って一瞬思いましたが、

 解決しないんですね!!!!

と言うワケでまあまだいろいろ過渡期なんだねとは思いますが、何万もするホームゲートウェイみたいなのかまさないとやれなかったことが数千円から可能になったのは進歩を感じます。
まあおもちゃなんで!遊びにスマホの容量食うのはいいので!
で長くなりましたがなんでスマートスピーカーいるのよってことですが、スマホと違いスマートスピーカーはいつでもスタンバイ状態で、動作を定型化して登録しておけば簡単な音声コマンドで呼び出しができるので良いなとまあそういうことです。

家電のスマート化と言うとまず部屋のメイン照明のON/OFFを制御できればいいんですが、

f:id:typekk:20201014141356j:plain

この前落ちてきて肝を冷やしたシャンデリア。かわいいでしょ。

うちの照明これなもんでね!!!!

こだわりがなければ、天井照明自体を取り換えるのもそんなに割高ではないです。

赤外線リモコンのみのシーリングライトだったらもっと安い。

スマートリモコンの赤外線が届く範囲ならON/OFF/調光など学習させればよし。
或いはこういったものもあるのでレトロ照明も場合によってはいける。

スマート電球です。LEDで電球が長寿命化したからできることですね。
シャンデリア球だと数が多いし小さいからちょっとこういうのはできなさそう。
最終手段としてこんなものもあるんですが。

「スイッチを押す」と言う動作をしてくれる装置です。
なのでこいつを電気のスイッチのところにつけるわけですね。最近の平べったい大きいスイッチだったらON/OFF両方ともいけると思う。昔のカチカチする小さいスイッチだとONはいけるけどOFFは厳しいと思うな。じゃあコレつければいいんじゃない?って思うかもしれんですが、

スイッチカバーにコレはりつけるのダサくないです?

と言う理由で却下です。

f:id:typekk:20201014142753j:plain

右端で見切れてるのがスイッチプレート

ましてや有田焼のスイッチプレートにそんなんつけたくない!!!!
ですが、

f:id:typekk:20201014110221j:plain

ホイアンで買ったランタン!

主に春夏に使う用のこいつは電球でいけそうなので、電球は買ってみるかもしれません。
でもバカにしたスイッチですが、使う場所考えたら使いようはあると思います。

さて届く前からこれだけダラダラダラダラよく喋りましたね!!!!
16日に届くのでがんばって設定してみようと思います。なお翌日の17日は休みですが美容院へ行くことにしており、21日には旅行に出るのですがふだん2-3日かけてやってるデータ集計が今回20日の昼に元データを受け取るのに来週中に欲しいな!って上司に言われてるので要はしんでも20日中に仕上げなければいけないということで、荷造りいつするん?なんですが、届いたら遊ぶと思います!

さあK子はAIに話しかけられるのか!?

次回(?)お楽しみに!!

つづきはこちら

typekk.hatenablog.jp

今日の在宅勤務飯:10月13日(火)

f:id:typekk:20201014231251j:plain

シーフードです!

本日は……

イカのステーキオイスターソース味withインゲン
カリカリベーコンのせルッコラのサラダ
・豆腐とネギの味噌汁
・白米

です。なんと三品も作りましたよ!?(作ったうちに入る?

f:id:typekk:20201014231238j:plain

f:id:typekk:20201014231242j:plain

味噌とネギ(無理やり冷凍)が常備品の仲間入り!

ネギはパックのやつをそのまま冷凍しました。便利です。
本来わたしお味噌汁は具沢山(種類は少なくてもいい量の問題)が好きなのですが、今まで冷奴食べてた代わりに味噌汁になっただけなのでよしとしてます。

f:id:typekk:20201014231247j:plain

カリカリベーコンでドレッシング

ベーコンをオリーブオイルしいてカリカリにして油ごとお椀に入れて黒酢と塩胡椒で調味し、そのままルッコラにかけました。カリカリベーコン入りドレッシング的なやつなかなか好きなのでたまにやります。結構ベーコンたくさん使うのでぜいたくになる……。

f:id:typekk:20201014231300j:plain

f:id:typekk:20201014231256j:plain

イカアメリカなんたらイカという名前でアメリカから輸入されてきていて元値もこいつが2枚で200円ちょいと安かったのに半額になってたので取り敢えず買ってたやつなんですが、焼いてちょっと料理酒で蒸してオイスターソースで味つけただけなのに美味しかったです。

まだ火曜か……日曜から働いているので今週は長い……!

今日の在宅勤務飯:10月11日(月)

さてやる気の出ない月曜日、久々におしゃれ風をふかせてみました。

f:id:typekk:20201014231221j:plain

おしゃれでしょ?

そこ、おしゃれのレベル低いとか言わない!

・鯛のグリル
ルッコラと生ハムのサラダ
・フォカッチャ

横文字が並んでいるのでおしゃれです。(断言)

ルッコラ、パックのを買ったのですが結構量がありました。

f:id:typekk:20201014231147j:plain

残ったやつ

冷蔵庫に保管します。生で食べるのちょっとな〜って状態になったら、しゃぶしゃぶふうにさらっと火を通してお鍋で食べたりすればいいかなと。

f:id:typekk:20201014231151j:plain

フォカッチャはこちら

スーパーで美味しいフォカッチャがいつでも買えるなんて良い時代になったものです。もちろん一度に食べられないので冷凍庫に入ってます。

f:id:typekk:20201014231205j:plain

ホットサンドメーカーで美味しくトーストできました。

ホットサンドメーカーが大活躍!ほんと外はパリッと中はもっちりふわっと最高な出来栄えです。流石にちょっとだけつぶれましたが許容範囲。

typekk.hatenablog.jp

ホットサンドメーカーはデニッシュパンも美味しく仕上げれたし天才です。

そんで鯛のグリルは……

f:id:typekk:20201014231156j:plain

f:id:typekk:20201014231201j:plain

f:id:typekk:20201014231210j:plain

f:id:typekk:20201014231214j:plain

このあたりが活躍

マルタ島で買ってきた調味料でおしゃれ加減を更にUP!
ゴゾ島のハーブソルトで下味をして仕上げにマルタ製のトマトソースとイタリア製のフォアグラ風味のバルサミコクリームを少し添えて味を変えながら食べられるようにしてみました。
お塩とトマトソースの残りが少ないのが切ない。
また買いに行けると思ってたんですけどねえ……。
冷凍インゲンはほんと冷凍と思えない食感で重宝してます。

f:id:typekk:20201014231218j:plain

お得用

生ハムはスーパーのプライベートブランドのお得用!
安くていっぱい入ってて好き!!

f:id:typekk:20201014231229j:plain

f:id:typekk:20201014231226j:plain

そんなこんな

ギャルソンを呼び止めてグラスの白を頼むしかないおしゃれ加減でしょ!?でもちゃんと飲まずにおやつたべて仕事しました。(当たり前)

f:id:typekk:20201014231233j:plain

ヨーグルトの賞味期限が切れてるけど気にするな!

最近1日2-3杯コーヒー飲んでてヤバいです。
でもまあちょっと時間あるなとコーヒー淹れたら途中でこみいった用件の内線(が家でもつながるんだな〜!VPNで会社がそのまま家に来た感じで在宅勤務してます)とかかかってきて、1/3くらいは捨てる羽目になってるんですが。
これから寒くなるのでホットドリンクのバリエーションも増やしたい。

Go To Travel の旅:JR四国あじな散歩道 鈍川温泉ホテル①

どうも!旅行オタクのみんな元気ですか!?わたしはまだ行けなくなった海外旅行の代替感は拭えないものの元気にGo To Travelってます!

しかしGo To Travel、予算余ってるとか言ってたのに事業者ごとで配分の消化率に偏りあるのか大手予約系がどんどこ利用制限出してきてますね。
travel.rakuten.co.jp楽天トラベルは利用回数制限。

www.jalan.netじゃらんは割引上限引き下げ。

ですが、日帰り商品のキャンペーン適用はまだそんなに消化されてないんでは?と言う印象です。残っている予算を有効に利用しようではありませんか!

てことで、JR四国のGo To Travelキャンペーン対象商品・あじな散歩道を予約してみました。

www.jr-eki.com

あじな散歩道」は『四国発着の往復JR』と『おいしい食事』がセットになった日帰り旅行に最適な商品です。さらに、コースによっては入浴や観劇などの『プラスα』も!列車に乗って、「あじな散歩」してみませんか?

 今回わたしが予約したのは、松山発着の鈍川温泉ホテルのプラン。

f:id:typekk:20201009212805j:plain

こいつです。

・松山今治間の往復JR(特急自由席)
・食事
・ホテル館内利用券1,000円分
・入浴(タオル貸し出しあり)
・希望者は駅ホテル間送迎あり(片道車で20分)

がセットになった商品です。

f:id:typekk:20201009212821j:plain

たくさん紙をもらうとなんだかうれしい

入浴食事券等も切符w

f:id:typekk:20201009212808j:plain

f:id:typekk:20201009212812j:plain

全部切符形式で発券される

そして忘れちゃいけないこいつもちゃんとあります!

f:id:typekk:20201009212817j:plain

初めてもらいました。

内訳としては……

松山発着 6,400円
GoTo値引き △2,240円
地域共通クーポン 1,000円(15%にあたる960円の繰上げ)
実質 3,160円(キャッシュアウト4,160円)

となります。これはめっちゃお得感あるのでは。
ちなみに松山今治の乗車券+特急券が片道1,500円です。

電車代だけで3,000円かかるんですよ!?

もちろん今治なんてマイカー所有のローカルにすれば車で行けばいいんですよ。
なのになぜ電車に乗るかって?

それが旅だからです。

電車代と館内利用券だけでキャッシュアウト分になってしまいました。
なお、地域共通クーポンは観光地で使うのが正しい使い道ではありますが、地元のドラッグストアなどでも使えるので万が一使う時間等なくても無問題です。
帰りに家の近くで生活用品買いますとも。

と言うわけで明日、温泉入ってごはん食べてきます。
館内共通利用券が飲食時の酒代にも使え、地域共通クーポンが駅の土産物屋でも使えるので、明日は一切現金支出をせず楽しめる可能性すらあります。
たまには電車でゴトゴト近場の旅もいかがでしょう?行った感想もまた書きたいと思ってます。

土曜日に行くのに申し込もうとしたのが火曜日でネット申し込みは当然締切り、電話ももう間に合わないと言うことで、翌日仕事の合間にわざわざJR松山駅のワープまで申し込みに行きましたよ。
なんか旅行代理店のカウンターで旅行申し込みするなんていつぶり!?って感じだったし、紙をたくさんもらったりして妙に浮かれてしまいました。

f:id:typekk:20201009212759j:plain

夕方休憩

松山駅近辺、ショボいっちゃショボいんですが旅情緒はすごいあるんですよね。
わたしだったらきっと旅行でここにきたら結構ワクワクすると思う。近くに「踏切で電車を待つ電車」が見られるスポットもありますw

 

今日の在宅勤務飯:10月9日(金)

f:id:typekk:20201009212707j:plain

寒いのでおしる〜

今日のメニューは、

・牛肉のオイスターソース炒め
・豆腐と豆苗の味噌汁
・ごはん

でした。久々にごはん炊いた!

f:id:typekk:20201009212702j:plain

全部は食べないですよ

ちょっと焦げ臭かったので失敗したかと思いましたが意外と焦げてなかった。
と言うかむしろもっとお焦げ作りたかった。

 土鍋、ほんとは最初にごはん炊いたらよかったんですけどね。でも1.5合でいっぱいいっぱいだったので次炊くときは別の鍋使うと思う。

f:id:typekk:20201009212650j:plain

f:id:typekk:20201009212655j:plain

間違いのない組み合わせ

スーパーで李錦記のオイスターソース見かけて青梗菜安かったし冷凍の牛肉あったのでオイスターソース炒めしよっと思って。ちょっとだけ中華だしでも味つけました。
李錦記ってわたしが最初に香港行った2012年にはウエルカムでお土産にわんさと買い込んだんですよね。それが今や日本で普通にいろいろ買えるとは。S&Bが作ってるみたいですね。

typekk.hatenablog.com

f:id:typekk:20201009212645j:plain

f:id:typekk:20201009212658j:plain

すくすく育ちました。

豆苗は先週食べたあとのが収穫できまして。
お豆腐食べたかったし寒かったのでお味噌汁にしました。
小さいお鍋でひとりぶんの味噌汁を作りながら、今から二十〜三十年後には毎日こんな感じかしらねと思うなどと。

まあでもごはんが美味しければしあわせさ?

f:id:typekk:20201009212711j:plain

f:id:typekk:20201009212715j:plain

ごはんに合わないはずがない

ごはんが美味しくて炊けておりまして二膳も食べちゃいました。
おかげで昼休み明けしばらく眠くてたまらんかった……!

今日の在宅勤務飯:10月8日(木)

f:id:typekk:20201008125545j:plain

温かいものがこいしい季節

今日のご飯は、

・鶏肉の豆乳煮込み
・くるみパン

です。なんか適当に作ったらわたし的に大ヒットですごいしあわせです。
いい気になっているのでどうやって作ったか書きます。なんか豆乳でほわっとした鶏肉(長芋)を食べようと思って作りながら適当にやった作り方なのでおすすめではないです。

遂に皮を剥いて切らないといけない素材に手を出しました。

f:id:typekk:20201008125511j:plain

手がぬるぬるになるやつ

長芋です。昨日スーパーで見かけて食べたくなってしまい……。
ググったら冷凍できるようだったので買いました。皮剥いて適当な大きさに切って酢水にしばらくつけて(変色防止のため)ザルにあげたところ。今日使わなかった分は小分けにして冷凍しました。おいしかったのでまた同じメニューで使う可能性大。

f:id:typekk:20201008125515j:plain

本日の便利食材

どんなもんやろと買ったまま使ってなかった「最初から冷凍で売られてる鶏肉」。
やたら割高じゃないし素人がスーパーで買った肉をご家庭用冷凍庫で凍らせているのに比べたらおいしいのでは?と思い買っていたのです。今日はこちらを使用。
カット済みとは書いてあるけど、煮物とかだともっと切らないといけないですね。
今日は贅沢っぽい感じにしたいのでそのままの大きさで使います。
レンジでチンして解凍して、マルタで買ったゴゾのハーブとお塩をつけます。

f:id:typekk:20201008125520j:plain

強火

オリーブオイルを少しひいたフライパンで焼きめをジュジュっと

f:id:typekk:20201008125525j:plain

お野菜

途中で冷凍してたカットしめじとさっきの長芋投入、塩と胡椒足して少し炒めます。

f:id:typekk:20201008125529j:plain

いつものやつ

鶏肉がゴツくて火が通りにくそうだったので料理酒をいれてちょっと蒸らしました。
困ったらだいたいやってる。

f:id:typekk:20201008125533j:plain

火が通ったかな

たぶんここで出来上がりにしても可。
ですが豆乳でほわっとしたいので続きます。
なんとなく香りが欲しかったので、香りづけ程度に醤油を入れときました。

f:id:typekk:20201008125537j:plain

豆乳、便利で長持ち。

豆乳を入れて、沸いたら顆粒出汁を少々。さっき醤油入れたのでもうここは和風系にしました。顆粒出汁は和洋中備えておくと便利。
なんか長芋って和風出汁にしたくなるんですよね。

f:id:typekk:20201008125541j:plain

お手軽にとろみ

まとまりがないのでちょっとだけとろみつけときました。
ええ、ここまで作り方を見てお分かりですね。

煮込んでません。

だから煮込みではないんですが見た目でそう言いました。

f:id:typekk:20201008125550j:plain

f:id:typekk:20201008125555j:plain

しあわせだからいい

煮込みって言いたくなるでしょう!

昨日駅までお出かけしたときに買ったくるみパンと一緒にいただきました。
胡椒をたっぷりめに効かせたのが我ながらグッジョブだったと思います。お肉はモモにしてはあっさりだな〜と言う感じでしたが、美味しかったです。

今日の在宅勤務飯:10月5日(月)

今日のご飯は……

f:id:typekk:20201007201525j:plain

鍋といえば

鍋焼きうどおおおん!

……とっても茶色いけどね★

今後に向けてネギとか乾燥わかめとかを常備したいところですね。
土鍋買ったときからやりたかったんですよ鍋焼きうどん。今回の便利食材はこのあたり。

f:id:typekk:20201007201509j:plain

冷蔵常温冷凍トリオ

おあげさんが2枚1パックになっていたので贅沢使いになってしまいました。常温の半生麺、初めて買いましたがなかなかいけました。コシは冷凍のがいいかも。でもぐだぐだにしちゃう鍋焼きならこのあたりで丁度いいかも知んない。

冷凍庫がいっぱいで冷凍おうどん買い置きできなかったんですよね。

f:id:typekk:20201007201513j:plain

おにく

なおお肉は自分で炒めました。鮭醤油砂糖みりんで適当に。
アメリカ産だったと思うけど、おうどんにいれるならもっと脂の多い細切れでよかったですね。ちょっと贅沢だった。
なおおつゆの味付けはこのあたりです。

f:id:typekk:20201007201521j:plain

顆粒出汁&液体出汁

液体出汁が便利すぎて多用してしまう。これだけで味つけることはないんですが、味が決まりやすくて……。でもおうどん頻繁に食べるようなら東丸のうどんスープの素を準備したいところ。あっさりしてておいしいんですよね。どうしようかな。

f:id:typekk:20201007201517j:plain

フタはこんなの

そういえばニトリの土鍋ちゃん、蓋を紹介してなかったなと思い撮りました。
結構可愛いでしょ。シンプルなのが良い方は本体含めまっしろなのもありました。

f:id:typekk:20201007201530j:plain

f:id:typekk:20201007201539j:plain

茶色いけど美味しいよ

ちゃんと小皿に盛って食べてみたりして。
普通のおうどんでも鍋焼きにするとおいしさ3割増くらいになる気がしませんか?鍋の魅力、恐るべし。その上……

f:id:typekk:20201007201535j:plain

f:id:typekk:20201007201543j:plain

お外ごはん!

時候が良くなったので久々にお外ごはんをキメました。
6月くらいまでは天気が良かったら外で食べてたんですが最近暑かったもので。コロナで旅行できない鬱憤を晴らすべく購入・設置したガーデンソファが勤務中の潤いにもなっています。

typekk.hatenablog.jp

これからしばらくはお外ご飯ができそうなのでうれしいです。
在宅勤務が続くと外に出なくなりますしね。

今日の在宅勤務飯:10月2日(金)

ようやく今日で自宅謹慎が解けます〜。
普段は遅番のときは出社勤務してるんですが、鹿児島旅行のために自宅謹慎を言い渡されているので遅番ですが今日も在宅勤務。つーわけで今日も半端な休憩時間のおやつです。

f:id:typekk:20201002234206j:plain

見慣れないやつ

今日のおやつはパラタ!

f:id:typekk:20201002234210j:plain

パラタです。

インドの油分多めのナンみたいなやつです。ナンのデニッシュパン版みたいな。
普通はカリーといっしょに食べるものでふだんはわたしもそうしてるんですが、味のないようなあるものが大好きなので(例:冷奴を何もかけず食べるなど)、いっぺんパラタだけで食べてみようと思ってたんですよね。予想通り好きでした。
豆乳カフェオレに砂糖を入れてインドっぽさを増してみるなど。
ふだん甘いコーヒー紅茶は飲まないのですが、郷に入りては郷に従えで甘いのデフォなところでは甘いコーヒー紅茶を飲むことにしています。
日本でもイノダコーヒ行ったときとか。

で、このパラタ作ったわけではありません。

f:id:typekk:20201002234202j:plain

業務スーパーにあります。

冷凍食品なんですね〜!

初めて業務スーパーで見かけたとき感動しちゃいました。同じく業務スーパーで売ってる缶のマッサマンカレーがとてもおいしいのでそれといっしょに食べることが多いです。
ちなみにインド製ではなくマレーシア製。
マレーシア、うまいカレー屋多いんですよね。イスラム教徒多いので、パキスタン系移住者が多いとか同じハラールで流行りやすいとかいろいろ要因あるんでしょうけど。
マラッカのカレー屋なんてほんとまた行きたいんですけど、海外行ける(イヤ今も別に日本人の入国制限ない国たくさんあるんですけどね特に欧州とか)のいつになるんでしょうね……仕事終わってそのまま空港行って翌日には地中海を見ながらワインを飲んでるそんな生活に戻りたいです。

今日の在宅勤務飯:10月1日(木)

なんだか最近急にひんやりしてきましたね。と言うわけで……

f:id:typekk:20201001131844j:plain

ニトリで買った土鍋です。

(ひとり)鍋だァァァァァァ!

・豆乳寄せ鍋(豆苗、白いお茄子、豚肉、豆腐)
・冷凍食品のおにぎり

実質一品なのにとても豪華に見える……!だから鍋はすてき。
あとこの前ステーキにした白い茄子、鍋に入れても食感がしっかりしておりよかったです。

f:id:typekk:20200929193337j:plain

白っていうか緑っていうか

豆乳が無調整なのでちょっとだまだましちゃって見栄え良くないけど味は美味しいよ。

f:id:typekk:20201001131847j:plain

無調整豆乳は水と混ぜずに熱すると湯葉が取れます。

味付けは顆粒出汁と白だし。豆乳に旨味があるので簡単に味が決まって良い。
ちょっと作り過ぎたかと思いましたがあっさりあったかで全部食べられてしまいました。ニトリの小さい土鍋(800円くらい)、これから活躍する予感しかありません。

f:id:typekk:20201001131855j:plain

このおにぎりおいしい。

このおにぎりもごはん一膳食べるほどじゃないけどちょっとごはん欲しいってときにいい大きさかつ米のカロリーに対する罪悪感を枝豆やひじきもち麦と言ったヘルシーワードで打ち消してくれる良品です。(しかも美味しい。)

豆苗はきちんとセカンドシーズン目指して育成中です。

f:id:typekk:20201001131851j:plain

おおきくな〜れ


 

今日の在宅勤務飯:9月30日(水)

f:id:typekk:20201001131840j:plain

おやつです。

本日は12時から勤務開始で半端な時間に休憩なのでおやつを摂りました。
シンプルに豆乳カフェオレとデニッシュパン。

仕事場にしてるここなんですけど、トースターないんですよ。
でいつまで在宅勤務体制続くかも分からないのでトースターへの投資も惜しく、おいしくパンをトーストする方法はないかいろいろ試行錯誤してたんですが……

f:id:typekk:20201001131832j:plain

本来の用途ではまだ使ってない

こいつが最強でした。

教えてくれたともだちありがとう!

f:id:typekk:20201001131836j:plain

ふわもちさくっ

ホットサンドメーカーでトーストを焼くと水分が逃げず蒸し焼きになるが表面はしっかり焼けるのでそれはもう魅惑のふわもちさっくり具合になったのでした。
厚切りのデニッシュでもつぶさずに焼けました。本来はまあパン2枚+具を焼くものですもんね。まだ本来の用途では使ってないのですが、前にフライパンでトースト焼いたらなんとも言えない複雑な味わいになったので、おいしいプレーンなトーストを焼き続けるためには、トースト専用機として扱うべきなのかもしれません。

しかもこのホットサンドメーカーがとてもお手頃価格だったのでもう言うことはありません。

今日の在宅勤務飯:9月29日(火)

本日の在宅勤務飯です。
県外に旅行して自宅謹慎を命じられているのでしばらく続きますぜ!
それでも旅行と言うガッツリ私用で出かける反骨精神溢れる会社員です。
まあ設備環境が良くて内線までつながっているので、普通に仕事しすぎて内線で話してる相手に「今からちょっとそっち行って相談していいですか?」とか言われるくらいなので、ほぼ出社時と変わらぬパフォーマンスを発揮している自信はありますが。
「○○(地名。まあまあ遠い。)だけど来る?」って返してます。)

f:id:typekk:20200929193323j:plain

露骨に野菜

本日のメニューは、

・茄子ステーキ、ベーコン添え
・なんちゃって湯豆腐
・冷凍してた鯛めし(ラスト)

です。ごはんなくなったから炊かないと〜!

f:id:typekk:20200929193331j:plain

ラスト鯛めし

この前ひとり土鍋買ったので、おろすのにごはんをたくといいかなと思ってます。
茄子はちょっと変わったやつ買ってみたんですよ。てもまあ、愛媛県民は通常食べる茄子が長茄子なので他の地方から見たら既に普段の茄子が変わってるって話なんですけど。

f:id:typekk:20200929193337j:plain

f:id:typekk:20200929193328j:plain

初めて食べた茄子

なんかこの緑とか白のお茄子が焼くと美味しいときいて食べたいな〜と思ってたらお安かったので買ってみました。小ぶりなのが2つ入ってたうちの1つを本日使用。

・ベーコンをカリカリになるまで炒めてベーコンの油を出す
・軽くハーブソルトふったお茄子にベーコンとベーコンの油を絡める
・ベーコンは取り出す
・両面焦げ目がつくまで焼く
・料理酒をジュワッとさせてふたをしてちょっとだけ蒸す
・茄子は取り出す
・同じフライパンに醤油みりん酒しょうがを入れてジュワッ
・ジュワッとさせたタレをかける

こんな感じでやりましたが、しっかりした歯応えがあるのにジューシーで確かにおいしかったです。これはよい。もうひとつはイカといっしょに炒めてみようかしら。

なんちゃって湯豆腐(耐熱の皿に豆腐出す→白だしかける→レンチン)は簡単あったかくてよいのでこれからの定番になりそうです。

今日の在宅勤務飯:9月24日(木)

在宅勤務飯日記です。レシピとかじゃなく日記なので淡々とツマラナイ昼飯でものせていきますのでよろしくお願いいたします。1回目でそのへん語ってます。

typekk.hatenablog.jp

f:id:typekk:20200924154417j:plain

緑がちらり……?

本日は、

・ほたてのバター醤油焼き(いんげんを添えて)
・湯豆腐もどき
・鯛めし(前に炊いたのレンチン、残り1食分)

となります。

f:id:typekk:20200924154422j:plain

ほたてでっかい

帆立は前にスーパーで結構大きいのが6個入りで売ってて半分食べて半分冷凍してました。あれからもたまにのぞいていますが、こんな大きいのははいってこない……。

f:id:typekk:20200924154425j:plain

これで残りラスト1食

鯛まだ冷凍あるんでね!絶対また炊きます!!
いいのか悪いのか、いやよくないんだけど、コロナで外食の動きが鈍いのでスーパーに立派な鯛がよく入ってるんですよね。地元の産業を守ろう!(←口実

とかとか今日の目玉はなんと言っても「湯豆腐もどき」でしょう。

・豆腐を耐熱容器に出す
白だしをかける
・ふわっとラップ
・自動温め

これでおいしい湯豆腐もどきの完成です。
イヤ別に豆腐冷蔵庫から出して醤油かけただけの冷奴がいちばん面倒ないし十分それで美味しいんですけどね。なんでこんなことしたかと言うと、

賞味期限切れてた。

なので贅沢に2個あるんですね。食べきらないと。

まあでも肌寒くなってきて、先日ニトリ「ひとり用土鍋」をゲットしましたので在宅勤務メシのバリエーションも増やしていこうと思います。(現在ほぼフライパン飯)

旅のお土産じまんNo.2:製造元が不明の山羊の皿 → 判明!(追記)

山羊の皿です!

f:id:typekk:20200921020048j:plain

山羊がいる。

山羊 is Kawaiiと言うことでほぼひとめぼれの一品。
(カワイイとか言いながら夜ヤギカレー食べましたが……。)

たいした目的もなく沖縄行き&北谷村に泊まることを決めた後で、今回は工芸品を見に行く感じにしよ〜ってことで、やちむんの里へ行きました。

f:id:typekk:20200921020035j:plain

f:id:typekk:20200921020040j:plain

豪快に外に展示するお店も

なんか勝手にもっと公園とか工業団地みたいなのを想像してたのでちょっと意外だった。
駐車場に車を停めてぼちぼち見て回りました。
なんかこの写真の青いのとかセラドン焼きを思い出します。
そして杯や小皿を買って(いっしょに写真に写ってるやつ)、実はちょっと「おしゃれっぽいセレクトショップだし窯元じゃないしどうしよっかな〜一応見とくか〜」って寄った店でこいつに出会ってしまいました。

Kawaii!!

イヤイヤカワイイだけでこんな独身親と同居の人間に使い道のなさそうな手頃な大きさのお皿、それもまあまあお値段もするものを買うなんて……。
しかしいろいろな要素が重なり、今までの経験から、

コレたぶん買わんかったら後悔するやつ……と悟る。

なおいろいろな要素とは、

・もともと動物モチーフは好きである。
・沖縄と山羊は縁があり、土産物として悪くない。
・どことなく古代の壁画めいた山羊に異国情緒も感じる。
・そもそも出発前にTRANSITの古代文明特集を見ていた。
・その中でも特にサハラの壁画特集にたいへん感じ入っていた。
・その上、圧倒的に異国情緒に飢えていた。(勿論コロナのせい)
・青が海を想起させ海を通じて交易していた沖縄の文化をなんか勝手に感じる。
・とにかくそんなワケで勝手にすごくロマンを感じる。

と言うようなことがブワッとわいて、

この皿……好き……

と言う衝動に抗うことを諦め購入しました。
そんな感じで買ったのでいったいこのお皿がどこで誰が作っているものか知らないんですよね。裏にも刻印などないし。
聞いておけばよかったなとちょっと後悔しています。
お店には他にも手頃な小さいお皿で同じ山羊が描かれているものもありましたが、この微妙な青い色合いと模様のついたものはとりあえずはこれしかなく、使い道の思い浮かばないまま大きめのお皿を1枚だけ買って帰ることとなったのでした。

そして帰宅後どうするか考えたのですが……

f:id:typekk:20200921020031j:plain

f:id:typekk:20200921020023j:plain

f:id:typekk:20200921020027j:plain

ここなら毎日眺められます。

今最もお気に入りのドレッサースペースに据えました。いかにもなんかアクセサリーとか置きそうな必然性ある配置に見えるでしょう。実際は何も置かないです。

だって置いたら山羊ちゃん見えない!

と言うわけで、トルコのキリム、ウズベキスタンのブーズなどといっしょに毎日の暮らしに彩りと旅の思い出を添えてくれている山羊ちゃんのお皿でした。

買った日

2020年7月17日

f:id:typekk:20200921020044j:plain

f:id:typekk:20200921020053j:plain

やっぱり海はいい!(主に観賞目的)

7/17~7/19まで人生2回目、6年ぶりの沖縄!
キャンセル不可料金でお得に泊まれたアパートホテルが海に面したテラス付きで最高にしあわせでした。焼き物織物遺跡洞窟とめいっぱい遊んだのでした。
あとヤギ食べた!(くどい)

買った場所

楓千夢
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2677

https://www.instagram.com/fuusenmu/

セレクト系のお店ですが落ち着いていてそれでいて個性のあるものが多かったです。

買ったもの

山羊の皿(製造元不明) 4,900円

※どちらの窯元さん作家さんかご存知の方があれば教えて欲しい!

発見したァァァァ!
帰った後さんざん「沖縄 やちむん 山羊」とかで検索しても見つけられなかったのに今日やったらすぐ見つかった!!!
名護の窯元さんでした!!!!山羊いっぱい!!!!今度は直接行こう!!!!!

古我知焼
〒905-1155 沖縄県名護市字我部祖河916

 あと直接関係ないんですが、わたしに山羊の魅力をUPさせた古代文明特集本はこれ(左)です。そんでついでに古代文明で面白い本(右)も。旅行好きな人だったら結構楽しめると思う……。

 

旅のお土産じまんNo.1:青森旅行で買った南部鉄器の急須

さっそくタイトルからして意味分からないですね。

f:id:typekk:20200920182943j:plain

南部鉄器

かわいいでしょう!堂々のMade in Iwateです!!

あんた青森行ったんじゃなかったの!?行きました!八戸にね!!
実はわたし恥ずかしながら「……南部って別に岩手県の南の方じゃないのになんで南部っていうんだろう」って思ってましてね!ほんとに!!今回八戸に来てやたら南部南部見るのと、

南部せんべいは八戸発祥である

発祥の地である八戸の南部せんべいをもっと拡めるべきであると言う使命を負った南部せんべいマルシェ」と言うイベントを見かけ、人生で今までうっすら疑問に思っていたことをようやくググり、南部藩のことだったんか〜八戸もうっすら入ったり入らなかったりなんか〜と言うことを知りました。旅によって教養が増えたね!←程度が低い

だから記念に南部鉄器買った!!!……とか言うわけではなく、今回あまりお買い物をするアテは特になかったのですが、宿から近かったので八戸ポータルミュージアムにある「カネイリミュージアムショップ」に行ってみました。

f:id:typekk:20200920191004j:plain

f:id:typekk:20200920182938j:plain

八幡馬などのオブジェ

郷土玩具である八幡馬が展示されていたりびいどろのオブジェがあったりと、入り口の雰囲気はなかなか楽しめました。テナントビルとコミュニティーホールが合体したような施設です。
その中のひとつのお店が、カネイリミュージアムショップ。

f:id:typekk:20200920182934j:plain

お洒落なギフトショップという感じ。

東北にゆかりのある品物を中心にしながらも他のセレクト雑貨などもあり、地元の方も利用されているような雰囲気でした。お土産になるような手頃な雑貨はないかな?とのぞいたのですが……

f:id:typekk:20200920190955j:plain

f:id:typekk:20200920190959j:plain

さまざまな急須

ええっ……めっちゃ渋かわいいっ……

イヤでもアレでしょお茶入れるやつやし……わたしには過分な贅沢だわ……と思って後ろ髪を引かれながらもちょろりと雑貨を買ってお店を後にしたのでした。
ですが、気になったのでいろいろ調べる。

まず、鉄器急須と鉄瓶の違い。

oigen.jp

こちらのサイトで見たのですが、やはり内側に琺瑯のひいてある急須では鉄分の溶出はないので、売りは「丈夫さ」。その分内側に水分が残っても錆びにくく扱い易くはあります。
とまあ見た目が好きなら見た目。
なおさら贅沢感ある〜と思ったのですが、温度を伝えやすい特徴……この大きさ……

酒器にいいなあ……

冷酒をよく飲むわたしはとっくりではなくて片口のすてきなものを欲しており今も2つほどは持っていてなかなか気に入ってはいるのですが、若干妥協した感じはあり、コレ!コレが大好きなの!!というほどのものはまだ見つけられていないのです。

コレ……アリだなあ……

そして、「お酒も飲めるしお茶も飲めるからお得」と自分を騙して翌朝八戸を発つ前に再度ショップに訪れ購入しました。最初は急須だけにしようかなあと思ったのですが、せっかくだしと瓶敷も買うことにしました。急須をモダンデザインにしたので揃いの瓶敷ではポップすぎるな〜と思い、瓶敷は別のものをチョイス。帰って調べたらこちらは山形のものでした。

なかなかわたしとしては高価なお買い物でしたが……

f:id:typekk:20200920182948j:plain

清水焼のぐい呑み

f:id:typekk:20200920182952j:plain

読谷焼の杯と(うしろは愛知で買ったガラス作家さんのグラスも)

f:id:typekk:20200920183004j:plain

粤東磁廠の杯と

何と合わせてもかわいくてテンション上がる〜!

その上!使うちょっと前に冷凍庫に入れておけば数分でキンッキンに鉄急須が冷えるので、そこに冷蔵庫で冷やしておいた冷酒を注げば食事の間中、冷たく冷えたお酒が飲めて超ハッピー!

めっちゃ実用性ある!!

そして……

f:id:typekk:20200920182956j:plain

バッチャン焼

f:id:typekk:20200920183000j:plain

ウズベキスタンの磁器

お茶を注げばやはりあちあちが長続きでおかわりもおいしくいただけたのでした。
重いけど地が厚くないし丸みあるフォルムなので見た目の割に中身もたくさん入ります。お酒だと余裕で二合くらい入ってしまので飲み過ぎないように気をつけなければ……。

そんなワケで岩手&山形コンビですが、わたしの中では青森旅行の思い出として末長くいっしょに暮らしていけそうです。

買った日

2020年8月30日

8/28~8/30まで2泊3日の初青森!
是川遺跡と三内丸山遺跡土偶をながめたおしてきました。しあわせ。

買った場所

カネイリミュージアムショップ
〒031-0032 青森県八戸市 大字三日町11−1

kaneiri.shop

買ったもの

岩鋳の急須3型亀甲 金/麻 8,250円
鋳心ノ工房の鍋敷・七宝つなぎ・S 3,300円

www.iwachu.info

www.chushin-kobo.jp