K子の旅だけじゃないログ

K子の旅だけじゃないログ

旅好きOLのいろいろ記録

トルコでキリムを買った話(中編)

はいちゃんと勢いで書き切りますよ、後編です!長くなったので中編にした!
前編はこちら。

typekk.hatenablog.jp

勿体ぶらず結論を言います。

どれでもないやつを買いました。

そのあたりの経緯や購入したキリムの現在の姿を見せびらかしご紹介したいと思います!

 1.意を決して絨毯屋を再訪

f:id:typekk:20201103213458j:plain

今度はちゃんと写真を撮るがボケた。

と言うことで一晩考えて翌晩再度モチーフコレクションを訪れました。

当然、しっかりこちらを覚えているお店の人。
手際よく昨日最後まで候補に残った6枚を並べてくれました。

ちなみに、純粋に色柄が気に入ったのはコレ。

f:id:typekk:20201103171501j:plain

エントリーNo.2のお祈りマット150USD/810TL

ですが今回の壁に飾る用途としては壁面に対してサイズが小さいのでやめました。
そこで最後まで残ったのが……

f:id:typekk:20201103171505j:plain

エントリーNo.1、やや造りが大雑把なものの大きさ充分&色が好み250USD/1,350TL

f:id:typekk:20201103171521j:plain

エントリーNo.3、①より小振りながら造りが細かくしっかりしてる200USD/1,080TL

このふたつ。オレンジっぽい黄色の色味が好きで、どちらも好きなんだけどこっちに決めた!って言う決め手には欠けて、現物をもう一度見てどちらにするか決めようと思ってたのですが……

やっぱり決められねええええええ!

2.買いました。

2枚のキリムを前に沈黙するわたし。おにいさんもそれをじっと見守る。
わたしの英語力の問題で繊細な会話はできないのが大きい。)

そして徐にゴソゴソと無言で別のものを広げるおにいさん。

えっ……コレすてきやん……?

ひとめで気にいるわたくし。
大きさもちょうど良い、造りもしっかりしてる、何より色味がとてもきれい。
なんつーかこう、うまく言えないけど今まで見たやつより一見地味っぽい落ち着いた色合いなのに発色が良いと言うか。
おにいさんは厳かに言いました。

YOUの予算はオーバーしてるんだけど

…………だろうと思いました!!!!!
僅かとは言えこれでも昨日からいろいろ見せていただいて、なんとなく少なくともこのお店での値付けの感覚は少し把握できていました。
それから言うとコレ良いけどお値段も良いんでしょう?って思いました。
果たしてぺろりと端をめくると400USDの値札がありました。

そうそう、言い忘れてたんですけどこのお店ぜんぶの商品に値札があって基本は定価販売なんですよ。値札見つけづらいし値札探していじくり回すのも品が良くないかなと思っておにいさんに尋ねてましたが値札があるんです。
そう言う意味でもとっつきのよいお店だと思います。

イヤうんでもちょっと予算出しただけでだいぶ変わりますねと言う感じ。
①のオレンジを引き合いに出して、

・鮮やかなのは化学染料も使ってるけどこれはぜんぶ天然の染料を使ってる
・(裏返して)織の密度が違う
・(端の房を見せて触るように促し)ウールだけでなくそのままの獣毛(山羊)も使っているのでしっかりしている
・程よい厚みと硬さで掛けてもいいし敷いても使える
・あといろんな種類の縁起モチーフ超てんこ盛り

と言うことを説明してくれました。
長く使うものだから用途が限られないほうがいいと思うし、高いけどその分の価値はあるしそしてモノの割にはお得だと思うし、でも予算はオーバーしてるし、こっちの2枚も決して悪いものじゃないからよく考えて選んで的なことを言われました。この値段でもなかなかお買い得なんだけど、二度も来てじっくり考えてくれたので380ドルにまけるよとも。

これね、初見で言われたらたぶん疑ったと思う。
予算以上のものを買わせるための方便じゃないかってね。
でも昨日、きちんとこちらにつきあっていろいろ商品出してくれて、今日来るかどうかもわからないのに検討のために商品の写真撮ったりするのにも嫌な顔せずつきあってくれて、急かさず無理に買わせようともしなかったのに、今晩ここに来たら昨日見た商品を別の場所に避けて取り置いてくれてた。信頼できるなと判断しました。

でもやっぱり高いし①も③も嫌いではないので悩んだんだけど、

仮に全部同じ値段だったらどれを選ぶ?

って考えたら迷いなく今新しく出してくれたやつだなって思って、今までの経験から絶対出せないお金ならともかく出せなくもない金額のために妥協したら後悔すると思ったので、

コレにします!

と言うことになりました。

関係ないけど、絨毯屋のおにいさんはわたしを実年齢より若く見積もったんじゃないかと思う。なので予算より高いものを見せるか見せないか悩んだんじゃないかな。
あんまりお金持ってそうに見えないほうが気楽に買い物できるところはあるなと思います。
(程度問題はあるけど。高級店で客扱いされないとかはもしあったら悲しいし。)

3.おまけの買い物とお勘定

あと絨毯屋来たらもうひとつ欲しいものがあったんです。

キリムのクッションカバー!

もしキリムがあんまりにも高かったり何か買わないと逃げられないとかになったら見せてくれって言う逃げ道のつもりでもありましたが(どんだけ絨毯屋を恐れていたの……)、どっちにしても欲しかったし大きな買い物を決めてほっとしながら、おにいさんにお土産にキリムのクッションカバーも欲しい旨を伝えると、ロフトみたいな2階に案内されました。

堆く積み上がるクッションカバー。

コレ全部クッションカバーですかい……決めるの難儀しそうだな……。
胸の高さくらいまでのクッションカバーの山が足の踏み場もないくらいあるんですよ。
自分で見て良いようだったので地層の側面から気になる色のものを引っ張り出すと、それを見たおにいさんが似たようなのを何枚も広げてくれると言う、絶対決められないじゃんコレタイムが始まりました。だいたいこの地層から目当てのものを引っ張り出してくるのがすごいよ。
絨毯屋さんって客の好みや予算に合わせて素早く的確な提案をしていく必要があるわけで、センスのいる仕事だなって思いました。

なんとか無限地獄からこの2枚をチョイスしました。

f:id:typekk:20201103213611j:plain

f:id:typekk:20201103213615j:plain

秋冬用にしようと思ったので質感のゴツいものをチョイス。

たぶん両方ともお花系のモチーフだと思う。
クッションでワンポイントにするので派手っぽい色柄のにしました。
クッションカバーは1枚20ドル12.5ドル。表地がキリムや絨毯と同じで裏地は無地のキャンバスでしっかりしたファスナーがついていますが、多少品質にバラつきはあるのでファスナーの開け閉めも確認しながら選びました。
表地は最初からクッションカバーとして作ったのかな?と言う整ったきれいなものから微妙にバラついてたりほつれとかあるのまでさまざまでまあこのへんは好みかなと思います。

で、お会計タイム。基本は定価販売と口コミできいてはいたのですが、まあ駄目元でちょっとだけまかってくれない?ってきいてみました。
おにいさんはん〜って顔をしましたが、

そんなにまかれないけど、端数を切ってクッションカバーをもう1枚つけるよ

と言いました。じゃあそれでって言ったらおにいさんちゃっかりさっきわたしが迷ってたやつ持って降りてんじゃん!交渉してくるのを予想してたんですね!で、写真の1枚目と同じ布でちょっと柄の出方の違うものをいただきました。
違う柄にするとどれ手元に残すか迷いまくりそうだったし。

と言うことで、

キリム 400USD
クッションカバー 20USD12.5×3
合計 437.5USD

キリム 400USD
クッションカバー 20USD12.5USD×2
クッションカバー おまけ×1
値引き △5USD
合計 420USD

のお買い上げとなりました。
ちなみに値札はUSDでついてるんですが、決済するときはその日のレートでTLに換算してカード決済します。

f:id:typekk:20201103171528j:plain

なのでUSDとTLを併記していた。

TL換算でいくらだったかちょっと残してないんですけど、昨日のメモからすると1USD=5.4TLくらいなので、2,268TLあたりですかね?日本円の請求額が48,543円でしたので、もしそうなら1TL=21.4円となり、当時の11月末頃のレートが22円弱くらいなのでおおよそ一致しますね。
なんでこんなめんどいことするんやろと思いつつ、なにぶん複雑な会話はできないのできけずにいたのですが、

kagoshima-kara-mile.com

こちらのブログで紹介されているのですが、

絨毯の正札はドルで記載されています。
(トルコリラの変動が激しいからとの事。ちなみに6年前は1TL=約37円、2019年12月は1TL=約19円)
その為、最終的な絨毯の値段はドルで決まりました。

なるほど、日々在庫が入れ替わる食品などと違い、昨日仕入れたものが売れるのは数年後かもしれない……となるとこうなるのかも。まああとは自国の通貨への信頼性の問題か。
対外価値で変動があっても国内の生活に影響がなければこんな対策は必要ないと思うんですよね。でも対外レートの変動とともに生活にかかるコストも変動しちゃう恐れがあるんでしょう。
このあたりミャンマーとかウズベキスタンでも感じたことですが、日々当たり前に受け入れていること(=この場合は日本円の信頼性)の中に他の国では当たり前ではないことがあるんだなあとつくづく実感します。安心して自国通貨で資産を持てるって便利なことですよ。

つまり(?)、いくらトルコリラが暴落しても絨毯やキリムはお得には買えないのでご注意ください、と言うことですね。ドルが下がったら狙い目!
絨毯屋以外ももしかしたら個人のお土産物屋とかはドルで値付けしてそうですね。

4.絨毯屋のおにいちゃんと晩飯を食った

そんなこんなでわたしも大満足して和やかに商談(大袈裟な)がまとまった後、おにいちゃんは言いました。

「もうじき店閉めるんだけど、晩飯御馳走するよ。どう?」

……どうしよう。

絨毯屋としてのおにいちゃんのことは信頼しました。が。

もう絨毯買ったしもう騙す要素ないよな?
(しかし前編で紹介した絨毯詐欺などもそうなんだけど、打算のない親切と見せかけて後々詐欺にかけると言うのは常套手段なのでなんとも言えないのだ……。)

そしておばはんとは言え異国の地で初対面の異性に誘われて飯を食うと言うのはなかなか緊張感があります。そうでなくてもそもそもコミュ障なので一般的に危険はなくても初対面の人と飯を食うのはなかなか体力がいるんです。

しかし実は昨日のレストラン(ホテルで勧めてもらった)が激しくハズレでもなかったんですがアタリって感じでもなくて、でもホテル付近割と似たようなツーリスティックなお店が多くてどこで晩飯食べるかは割と悩んでたんですよね。

ローカルについていけばうまいものが食えるのでは?

この一点の誘惑が大きく、キリムを購入した体験からの信頼もありおにいちゃんの申し出を受けることにしました。一度ホテルに買ったキリムを置きに行き、店が閉まる時間に店の前で待ち合わせる運びとなりました。

いざとなったら走って逃げれば良いし!

そんなワケで再度お店に集合。
おにいさんに案内されながらブラブラ歩いて、おいしいイスカンダルケバブが食べられると言うお店を目指します。そうなの!イスカンダルケバブ食べてみたかったの!くそうなんでツボを押さえてくるんだ!!15分くらいかかりました。

場所を聞かずに歩いていたので、結構かかるな……ほんとに大丈夫か……とか思ってたら、警戒心があらわになっていたようで3回くらい大丈夫だってとか言われました。明日仕事で出張するから朝から空港行くしほんと晩飯食うだけだからとかも言われた。どんだけ警戒してんだよ!
他人事だったらそこまで心配だったらやめろよって感じですね……我ながらウザい……。
あとは雑談などしながら歩きましたが、我ながら「毎日車で通勤してるけど、イスタンブールで運転するのはすごく難しそう」は近年稀に見る語数を喋ったと思います。

普段は三語文くらいが限界です。

f:id:typekk:20201103213511j:plain

賑やかなテラス席

で、着いたお店はこんな感じでした。健全な雰囲気です(笑)!
地元の人が多くそれでいて清潔感もある。と言うかもちろん小汚いローカル食堂もいいんですが、地元の人が好むのは案外清潔でそこそこ小洒落たお店だったりとかありがち。
その上、給仕さんが渋みあふれるおじさまなのも好みです。
イスカンダルケバブでいい?スープいる?と言われたので、おまかせにしました。
飲み物はと言われたので、トルコ来てからお気に入りになったアイランをと伝えたらニッコリされました。異国の人が自分の国の食べ物気に入ってくれるとうれしいですよね。

f:id:typekk:20201103225151j:plain

アイランがあわあわ

アイランめっちゃ泡立ってるw

レンズ豆のスープがめっちゃおいしいです。何のスープってきいたら、しばらく英語でなんて言うんだっけ?って考えてたんですが、あの……メガネの……みたいになって、レンズだ!ってなったりしました。

f:id:typekk:20201103213506j:plain

でっかい!

そしてメインのイスカンダルケバブ

お肉たっぷり!ヨーグルトたっぷり!

なおお肉をはぐるとノンみたいな感じの平たいパンがたっぷり!さっきスープといっしょにでてきたパンも美味しくて少し食べちゃったわたし大ピンチ!
青い唐辛子みたいな野菜がいてビビリましたがそんなに辛くなかったです。
すっごい美味しくて途中案外完食できるのでは……?と言う希望がよぎりましたが、希望ははかなく打ち砕かれ、すみません腹いっぱいですと言う羽目になりました。
さも意外な顔をされたんですが、すみませんトルコでは女性もこのくらい余裕で食うんですか……?そこんとこどうなんですか……?

御馳走するとは言われていたものの、ほんとに支払わせるつもりはなかったので半分出すと申し出たのですが、イイヨイイヨと結局おごっていたたきました。2人分で100TL前後お支払いしていたと思うので、高くもないですがお安くもないお店って感じでした。

で、そのあともう少し散歩しようとか言われてガラタ橋のあたりで別れました。
ホテルまで送ると言われたんですが、すみません流石にもうそんなに疑ってはないですが(ちょっとは疑っとんのかい)、

コミュ障的に他人と過ごす時間の限界です。

あとやっぱなんか写真撮ったりとかしづらいし……?
その後、ブラブラ写真撮ったりしながらホテルに帰りました。

f:id:typekk:20201104014303j:plain

わたし的にいちばん好きだった界隈

イスタンブール、夜も賑やかで楽しいね!
この建物の最上階あたりにボロ屋に住む謎の東洋人として存在してみたい。
(なんか下はお店だけど上は廃墟っぽいんだよなこの建物……。)

5.絨毯博物館へ行く

イスタンブールに絨毯博物館がある!と言うことに気付いて、初日に買ったミュージアムパスの対象外(ってもまあ入館料10TL)にも関わらず行く気満々でした。
特に何するか決めてない最終日、ホテルチェックアウト後にぶらりと訪問。

場所はこの辺り。

アヤソフィアにひっそりくっついている感じの場所です。
入り口とバナーフラッグがもう格好良くて高まる期待感。

f:id:typekk:20201103213558j:plain

f:id:typekk:20201103213602j:plain

入る前からワックワク

で!もちろん!!中も激熱でした!!!

f:id:typekk:20201103213532j:plain

f:id:typekk:20201103213520j:plain

f:id:typekk:20201103213524j:plain

f:id:typekk:20201103213538j:plain

大きな年代物の絨毯がずらり

時代や地方に分けてモチーフの解説などもあり大変勉強になりますが、なにぶん右から左なのは否めない。しかしそれでも目の前にある物のうつくしさはやはり身に染みる。

特に気に入ったのはコレ!

f:id:typekk:20201103213527j:plain

f:id:typekk:20201103213515j:plain

やぎさん!

山羊モチーフ!
模様からして二つ折りにしてかけて使うタイプの絨毯ですね。鞍がわりとか。コレはでっかいから違うだろうけども。自分でもいつからかよう分からんのですが山羊すごい好きなんですけど、二年前には既に好きだったようですね。きっかけも時期もよく分からない……。
この前沖縄では山羊の皿を買ってめちゃくちゃ気に入っています。

typekk.hatenablog.jp

すごく、すごくよかった絨毯博物館。しかもオフシーズンと言うことを差し引いても人が少ないのでかなりゆっくり見られました。宮殿やモスクにあった大きな絨毯が展示されている部屋には椅子まであって座ってゆっくり眺め放題。
しかししみじみと、

買った後で見に来てよかったな……!

と思いました。ここに先に来てたらちょっと身の程に合わない高価なものを買い求めてしまった可能性があります。ちなみにとってもすてきな絨毯博物館ですが、図録はもちろんのこと絨毯をモチーフにしたクリアファイルや一筆箋などのすてきグッズが作り放題ってなもんですが、物販は一切ありませんでした⭐︎

作れよグッズ……!
(せめて図録だけでも)

おかげさまできれいに写真を撮るために三周しました。

6.これが買ったキリムです。

f:id:typekk:20201103213618j:plain

ドヤアアアアア!

大きさは75cm*125cmほど。
わたしがかけたい壁にかけるのに程よい大きさですが、ベッドの脇とかこうやって机の上とかどこにでも使いやすい大きさです。色味が上品なのに良い発色なんですよ。
ひとめで気に入ってしまいました……!

f:id:typekk:20201103213606j:plain

すてきなチャイグラスと

こうやってHafiz Mustafaで買ったすてきチャイグラスをのせても絵になると言うもの。

しかし実はこのキリム、ここから実際壁にかけられるのは1年半後となるのであった……!

つづきはこちら

typekk.hatenablog.jp

2020/11/5 一部訂正、価格が記憶と違ってたので修正。(合計のお支払いは変わらず。)

トルコでキリムを買った話(前編)

アゼルバイジャンはバクーの絨毯博物館の存在を今年初めくらいに知って行きてえええええってなってたのですが、こんなことになってしまってコロナ以前の問題となりもーもーもーってなってます。絨毯博物館行きたい!

なので、丁度一昨年の11月頃イスタンブールでキリム買った話と絨毯博物館行った話でも振り返って気を紛らわせようと思います。

 1.トルコに行くならキリムを買おうと思った

買おうと思いました。だって布、好きなんだも〜ん!
元々民族的なものや布が好きなことに加えて、旅先で買えば絶対愛着ある一生ものになるじゃないですか!と言うワケで、トルコには主にエフェソス目的で行くことにしていたのですが、
イスタンブールでキリム買う」が第二目標
になりました。イスタンブールはそりゃ産地ではないのですが、都会なので良いものが集まるわけですよやっぱり。なのでイスタンブール
同じ年にインドのカシミール行っててでもまったく買う気で見なかったの少し後悔してるのもあったんですけどね。宿の人の強い勧めで「見るだけな!!!!」って言って絨毯の工房も見学してるんですけど(絨毯屋の社長に織り方とか教えてもらって「彼女は買うより作り方に興味があるみたいだよハッハ」て言われるの巻)、作り方とかかる時間を見て聞いて(なおもはや値段はきいていないし過程を知ったら値切れないと思ったし)良い絨毯は買えないなと思ったので、今回も絨毯ではなくキリムを買おうと思いました。キリムだってらくらく作れるわけではないけど、絨毯に比べれば時間はかからない筈です。
まあそれに今犬飼ってるんで、良い絨毯敷いて粗相にピリピリしたくないじゃないですか。
なので取り敢えずは壁掛けによいキリムをひとつ見繕うことにしました。

せっかくなら自分のインスピレーションだけでなく、きちんとお店の人の意見もきこうと思って(それにたぶん山ほど在庫あるしある程度希望伝えて出してもらわないといけないし)、ここに飾るキリムが欲しいんですと説明するために写真も用意しました。

f:id:typekk:20201103171454j:plain

f:id:typekk:20201103171457j:plain

こんな部屋のここに飾りたいです。

2.どこで買う?

が!!!!!!

イスタンブール×絨毯屋=詐欺

コレ旅行者なら誰でも知ってる公式ですよ!

勿論絨毯屋ぜんぶが詐欺のわけないんですけど、ほんとイスタンブールで絨毯屋って言ったらもう詐欺しか頭に思い浮かばないくらいなんですよ。たぶん現地の人だって(レストランやらホテルやらだって)調度品としてちょっといい絨毯やキリム買ったりするだろうから、普通のお店だって存在してると思うんですけど、そんな普通のお店でも旅行者相手だったらボッタクるかもしれないし、もう分かんないですよね。

そんなところに自ら足をつっこむわけで、下手したらカモネギです。

これは行きずりの店に入るのは危険すぎる。
それに高級すぎて買えなかったり、気に入る品がなかったり、お店の人のノリが合わなかったりしても、そんなにキリム見るだけに何日も費やすわけにもいかないので、これは下調べが必要だなと思いました。

なかなか詐欺とツアー以外で絨毯買ったひとの話に当たらなくて、結局英語のレビューも含めtripadviserやGoogle MAPの口コミなどを参考にした結果……

www.tripadvisor.jp

この良いものがある・ボラない・押し売らないとのレビューが並ぶ「モチーフクレクション」に狙いを定めました。トリップアドバイザーのイスタンブールのショッピングランキングで7位ですから!絨毯専門店ではぶっちぎりの1位ですから!!

絨毯屋なのに7位ですから!

……トルコの絨毯屋に不信感抱き過ぎ?

3.1回目の訪問

そうです。1回では買わないと最初に決めていました。
最初から「1回は見て、一晩考えて、翌日買う」と決めておくことで、自分にもセーブをかけようと言う作戦です。自らの焦りが敵となることも充分考えられます。そんなワケでイスタンブール入りした初日の夜にモチーフ・コレクションを訪れました。

緊張していたらしく店舗の外観を写真に撮ってません。

Google MAPの写真でも見てください。結構かわいらしい外観であまり威圧感がない。小さいと怪しい、大きいとなんか高級そうと言う不安感を絶妙に軽減してくれます。

最初モソモソと入口の小物など見ていたのですが意を決して、キリムが見たいです!と伝えます。絨毯屋ってものがものなので展示販売ってできなくて、店員さんに用途や好みや予算を伝えていろいろ出してもらうしかありません。コミュニケーション必須なのです。

コミュ障にはハードルの高い買い物なのです。

なので、結果買わないことはあっても冷やかしはできないお店でもあろうと思います。お店の人にもそれなりに手をかけさせるしね……。

壁にかけるキリムが欲しいと伝え、事前に用意してきた写真も見せました。

f:id:typekk:20201103171457j:plain

ここに飾りたいです。

壁がピンクと言うのは合わせとしてもわたしの好みを知ってもらうにも重要な情報だと思いましたし、洋服では一般的でないけど着物では一般的な色合わせがあるようにトルコ的な感覚?みたいなものもあるかもしれないし。そしていちばん大事な予算も伝えました。

今回のご予算はどどんと(?)300ドルです。

絨毯屋としては大きい商売ではないと思いますがわたし的には結構な大金ですとも。
合点承知した絨毯屋のおにいちゃん、そっからはどんどん商品を広げていきます。
だいたい同時に3~4枚広げて、そうすると中でも気に入りそうなものに手が伸びるじゃないですか。したらその傾向を見て更に3~4枚出して……とこっちの様子を見ながらどんどん好みに寄せてくるんですよ。すごい。

あと無限に出てきます。

すごい。

決められないよ。

決められないですがある程度はしぼっていく必要があるので、ある程度のところから数を減らす作業に入ります。似たようなものの中から1枚に絞り、系統が違うけど気になるものと言う感じにしぼっていきます。なおそんなに喋ってないけどおにいちゃんがなんとなく察してしまったりまた広げたりしてくれるので、ほんと絨毯屋のおにいちゃんはすごいと思いました。

その結果、最終候補メンバーが決まりました。

f:id:typekk:20201103171505j:plain

①壁がピンクだから黄色合うと思うとお勧めされたもの

分かりやすくわたしも好きそうなパッキリしたきれい色。いいですね。

f:id:typekk:20201103171501j:plain

②ピンクが少し入って馴染むと思うとお勧めされたもの

ちょっと落ち着きがありながらもピンク・茶色・グリーン系と言う色合わせが愛らしい。そして、お祈りマット(礼拝のときに敷いて使用するもの)なのもなんだかちょっとそそられる。

f:id:typekk:20201103171521j:plain

③たぶんわたしがさっきの気に入ってたので出してくれたやつ。

さっきのような茶系の入ったものをいくらか見ていたので出してくれたもの。
赤が印象強いけどオレンジとグリーンが入ってるからピンクの壁にも合うと思うって言われてそうだね〜、茶色でちょっとしまるし赤も好きな色なんだよね〜かわいい〜ってなりました。

f:id:typekk:20201103171517j:plain

④赤系ならこちらも?

そして少し落ち着いた色合いの赤系も。こちらもグリーンが入っているのでピンク壁にもマッチすると思われる。ちょっと落ち着きあるのも良いな……。これもお祈りマット。

f:id:typekk:20201103171509j:plain

⑤更に渋い感じ

これはたぶん仮に自分だけで見れたとしたらじっくり見ようとは思わなかったと思う。
出されてよくよく見てたらアリなんでは……?と言うかカワイイ!ってなったので、店員さんとお話ししながら買うのもよいものです。(まだ買ってないけど。)
他が落ち着いているので黄色が際立ちます。あとグリーンの色味がミントっぽい。

f:id:typekk:20201103171513j:plain

⑥斜めのしましま

これも出してもらって眺めてたらじわじわ良いのでは?と思えてきたやつ。
縁の模様がハートっぽい。斜め模様はアレですラーメン鉢の縁のやつ……!

そして勿論お値段も確認しました!

f:id:typekk:20201103171528j:plain

はうまっち?

きちんと予算内のものを出してくれています。
値段の違いはなんとなくモノを見たら理解できました。単純に大きさの大小もあるし、大きさが同じくらいなら織りの細かさが違ったり、糸の太さが違うなと。あとは厚みと言うかしっかりさと言うかですね。糸が太くて粗いほうが厚みはあるのにペラペラしちゃうんですね。
品質の良いものには良い材料を使うのがバランスというものなのか、織りの細かいものの方が手触りも良かったし、色味も一見地味なんだけど繊細な感じで良いものが多かったです。
例えば①のオレンジのは大きいので高いのですが結構ペラペラしてて、③は①よりは小振りなんだけどみっちりしててしっかりしてました。
みっちりしっかりしてて①くらい大きさあると良いんだけど、たぶんわたしの予算の限界がここあたりなんじゃね?って感じ。まあ壁掛けが目的だから……。
なので、大きさ優先&やや小ぶりだけど品質優先の両面から選んでくれた感じがします。
でわたしが結局品質優先方面に走ったので(色柄もそちらのがよかった)、大きくてお手頃なのは①しか残らなかったのです。

基本予算内(もしくはちょいオーバー)くらいのを出してくれてるだろうと思ったので、ある程度数を絞るまでは値段は確認してなかったのですが、きちんと予算に収まるものだけを見せてくれていました。
予算オーバーのものでも見せたら買うかも?とか言う色気がなくて信頼できる対応です。
その上、一晩考えたい旨を伝えて、検討のために写真を撮らせて欲しいと伝えるとこころよく写真を撮りやすいように1枚ずつ広げ直してくれました。そして写真とメモを見せながら価格に間違いのないことも確認、そういうのにも嫌な顔せず付き合ってくれました。

ゆっくり選ばせてくれる店、最高!

フレンドとかスペシャルプライスとかって購入を急かしてくるパターンも想定していたので、ほんとうにうれしかったです。だいたい購入を急かされて買うと後でやはりぼったくられたのでは……?などとモヤモヤしてしまいがちなんですよね。

交渉の発生する買い物、すごく苦手だったんですけど、簡単なこと、嫌だと思ったらやめる、それがなかなかできてなかった。この「嫌だと思ったらやめる」を商品と価格のバランスのところだけで見極めようとしてたから難しかったんだなと。そんなもん(適正価格)正直分かるわきゃないので、要は売り手を信頼できるかどうかなんだなと。
だから相手の態度が嫌だな合わないなと思ったらやめればいいんだなと思いました。
2016年にウズベキスタン行ったあたりで、値切ったけどモヤる買い物と値切ってないのにそうでもない買い物と経験して、少し分かりかけていたことがようやく腑に落ちたのでした。

と言うことで、おにいちゃんに明日の営業時間を確認して店を後にしました。

ちなみに途中でそこらにぽいって置かれてたちっちゃい絨毯(手触りからしてシルク)を眺めてたら何枚か見せるだけ見せてくれたんだけど、40cm四方くらいので10万くらいしました。ヒエッ!ってなるけど、いつまでも触っていたい手触りに布とは思えないほどの光沢、見る角度を変えれば色味が鮮やかに変化し……とそれだけのお品なんだなと思いました。
仮にもし絨毯を買うことがあったとしてもウールしか買えねえ……。

4.おまけ

その後、レストランで晩飯食べた後、チャイ(無料)飲みながらこの写真をじっくり見てたら、頼んでないオレンジティー(有料)が出てきたんですよ。

f:id:typekk:20201103185258j:plain

たのんでない。

店員さん「サービスだよ!」

どうも……とやや不安感を覚えながら既に出てきたものなので手をつけたら案の定、店員のおにいちゃんがやってきて、何見てるの?絨毯屋行ったの?そっか〜俺はこれがいいと思うけど……

よかったら知り合いの絨毯屋も今から見に行かない?

ハイ来たァァァァァァァァ!

駄目なやつ!コレたぶん行ったら駄目なやつ!!
イヤ分かんないけどね知り合いの絨毯屋意外といいやつかもしんないけどねハイリスク過ぎでしょ!!!しかも今何時だよ!?(22時回ってる)

ここで買う約束してるから(してない、買うなら明日も来るって言っただけ)って丁重にお断りして、ホテルでベッドに入った後も写真を眺めながらうんうん悩んだのでした。

ちなみにおまけのおまけだけど、絨毯詐欺パターンもいろいろあって、

おそらく適正価格の買い物なんだけど別に欲しくないのに買わされちゃったパターン

note.com

ゴリゴリの詐欺ではないかと思われるパターン
(プレゼントされた絨毯の送料として高額な支払いをさせられている)

jp.itokin.co

※絨毯が届くか届かないか届いた絨毯の品質、買ったか貰ったかなどいろいろ派生はあり

まあ検索すると枚挙にいとまがないし、割とこなれたひとがひっかかってる印象なのインドのパハールガンジの詐欺にも似ているなあと思いました。
何にせよ、イスタンブール(特にスルタン・アフメド広場付近)で日本語で話しかけてくるやつは全員無視したほうが安全だと思う……。(めっちゃいるけど。)

つづきはこちら

typekk.hatenablog.jp

Go to Travelの還元額を計算してみた(2020年10月29日時点)

www.kasumi-kadoya.co.jp

10月23日にGo to事務局のQ&Aが改定されまして、Go toによる還元が一時所得にあたると公表されました。一時所得が50万円を超えると申告が必要(=課税される)んですね。
50万円と言うと宿泊旅行なら25泊分。
そんなん行かんやろ!?と思いますが、出張とかだと結構ありうるな?とも思います。てーか出張で還元されたらその還元は誰のもの?ともなりますけども。
しかしこれ、一時所得って別にGo toの還元だけではないので、普段そんなに激しく株とかやってなくてもたまたま売却しちゃった人とかGo to還元でトドメをさしてしまうこともあるのでは?と思いました。

そんなワケなので、念のため還元状況を確認してみましょうと言うテイで、どんだけ得したか振り返ってみようと思います。(絶対50万円超えてない

前提

今回のGo toに対して「旅行に行くような余裕のある人にだけメリットのある不公平で意味のない対策だ」との声もあるようですが、このキャンペーンの目的は旅行者への還元ではなく旅行者が観光業界に落とすお金を増やすことなので、わたしは意味がないとは思ってません。
観光業界の昨年比落ち込みは大変なもので、そこに直接的間接的に関わる人の収入減は大変なものと思います。「旅行に行くような余裕のある人」はたぶんコロナの影響がない〜少ない仕事に従事していることが多いと思います。そこからお金を流す呼水がGo toの還元なんだと思います。
仮に観光業に従事するかたへ直接お金を給付したとしたらそれはまた、コロナで影響を受けていない方面への消費に使われて余裕のある業種とそこへ従事する人のフトコロで止まっちゃうと思うんです。呼水をしてポンプを動かすのが狙いなんではと。
じゃあ余裕あるなら還元なんかなくても旅行するんじゃない?って視点もあると思いますが、「旅行しても許される」雰囲気になったのは非常に大きいです。
わたしみたいな大概周囲の視線とかあまり気にしない人間でもGo to前はいくら県を超えた旅行を再開すると言う政府のプランが出てもあまりに周囲の視線が厳しいと思ったくらいですよ?
もっと常識的に周囲の目を気にするひとならいわんやですよ。
そんなわけでわたしはGo toはたいへん意義深いものと思ってます。と言う前提。

1.家族で犬もいっしょに瀬戸内の夏休み(8月)

菰隠温泉ホテル・三洋倶楽部(トリプル3名1泊2食付き)
79,695円
Go to値引き▲27,893円
→51,802円

f:id:typekk:20201029191828j:plain

エントランス

お盆どストライク真ん中の直前予約&ペットokプランで元値が結構高い!
Go toでなければ行けなかった感の強い場所です。
場所的にも車で行くにはフェリーを使ったり近いながらも旅行感あって良かったんですが、

f:id:typekk:20201029191823j:plain

f:id:typekk:20201029191832j:plain

景色が良い!

お部屋や屋上からの景色がすごくいい!その上、わんこもベッドオッケーだったので、本当に家と同じようにみんなで過ごせて最高でした!

f:id:typekk:20201029191744j:plain

f:id:typekk:20201029191801j:plain

腹が気持ち良いことに気付いた犬

その上、海遊びができるプライベートビーチもありました。最高過ぎる!!

f:id:typekk:20201029191748j:plain

もちろん温泉

温泉も日帰り湯ゾーンと宿泊者のみ使えるゾーンがあり二度美味しい。すてき。

f:id:typekk:20201029191751j:plain

f:id:typekk:20201029191836j:plain

f:id:typekk:20201029191841j:plain

f:id:typekk:20201029191755j:plain

晩ご飯はコース仕立て

写真は一部で他にも煮魚などありお腹がはちきれそうでした。しかもレストランにもわんこ同伴可で……!温泉食事犬すべてよし!と言う宿って相当貴重なんですよ!

f:id:typekk:20201029191805j:plain

f:id:typekk:20201029191810j:plain

f:id:typekk:20201029191815j:plain

朝の散歩も気持ち良い

朝も散歩して朝風呂入ってともう満喫でした。散歩とお風呂の後は……

f:id:typekk:20201029191819j:plain

豪華!

朝ごはんだァァァァ!絶対また行きたい……。
食事も季節のものをコース仕立てで出してくれたりして、建物古いのでちょっと正直最初なめてましたすみません……また来ます……!

2.市内でビジネスホテル宿泊(8月)

ホテル泰平(シングル1泊朝食付き)
5,100円
Go to 値引き▲1,785円
楽天クーポン値引き▲520円
→2,795円
愛媛県民限定マチカマネー1,000円分プレゼントありプラン
※更に楽天の期間限定ポイント2,700P利用

f:id:typekk:20201029165321j:plain

思ったより外観立派だった。

楽天の期間限定ポイントなんかもあったので、いっちょう退勤後にチェックインしちゃう?居酒屋でいっぱいやった後で温泉入ってぐっすりのち美味しいあさごはん?と言うことで、松山市内に割とある「温泉ついてるビジホ」に泊まってみました。

f:id:typekk:20201029165317j:plain

お部屋が広い。

そんなに新しくもないしなんなら絨毯とか落ちてないシミとかもあるんですけど、清潔にはしてあるのでわたしぜんぜん気にしない。むしろ最近のこぎれいなホテルより部屋の大きさに余裕があってすてきすぎました。

f:id:typekk:20201029165326j:plain

f:id:typekk:20201029165330j:plain

f:id:typekk:20201029165334j:plain

珠洲岬と言う居酒屋です。

しかも徒歩圏内にその名も珠洲岬と言う石川の地酒が揃う居酒屋さんが!
思わず旅気分まで味わえてしまい大満足なのでした。

f:id:typekk:20201029165341j:plain

奥道後の引き湯です。

出張族に昔から人気があると思われるホテルゆえに女風呂はやや手狭でしたが、気持ちよく使えました。もちろん朝も入った!

f:id:typekk:20201029165346j:plain

朝食はサンドイッチも選べる。

朝食はお弁当かサンドイッチ/菓子パン惣菜パンひとつを選べるようになっていました。
あと小鉢が好きに取れるものが少々用意されています。パンがとってもおいしかった!

電子マネー還元があり、その上、2,790円のうち2,700円もポイントで払ってしまったので、ほぼ無料以上で充分満喫したのでした。

3.ダイナミックパッケージで青森旅行(8月)

松山青森往復+ホテル2泊+レンタカーパッケージ
(宿泊:スーパーホテル八戸天然温泉三社の湯
74,900円
Go to値引き▲26,215円
→48,685円

え〜ここでちょっと珍しく役に立ちそうなことを言います。
わたし的にはレンタカー使うなら、楽天トラベルでのダイナミックパッケージが一押しです!なぜならレンタカー代金がオプション扱いではなくツアー代金に込になるからです。Go toの還元額は1泊あたり50%かつ上限2万円(うち直接旅費から引かれるのは35%かつ上限14,000円)です。よっぽど高級なホテルなら宿代部分だけでも上限にかかってきてしまいますが、そうでなければ、移動手段部分にかかる割引がでかい!
なおダイナミックパッケージなどツアーで予約した場合、旅程の長さにかかわらずツアーで予約したホテルの泊数分で割引が決まります。
今回わたしの場合はツアーで2泊予約しましたので上限28,000円まで割引が効くわけです。
なのでレンタカーもツアー代金に込みにできるのがたいへんよろしかったです。

逆にだめだったのがじゃらん
じゃらんは宿泊予約はクーポン制ではなく35%値引きしてくれるのですが、ダイナミックパッケージではクーポン値引きになってます。で、このクーポンが、

旅行人数1人だと上限14,000円。

2泊しても3泊しても14,000円までしか引かれないのです。
まあ2人で28,000円でもいっしょのことなので、要はパッケージで何泊しても1泊分の還元が上限となってしまってとってもバッド。
イヤじゃあパッケージの予約は1泊にして別でホテル予約すればええやろ?と思うかもしれませんが、地方からの場合、目的地までに乗り継ぎのあるパッケージになることが多く、4万超えちゃうことも結構あるんですよ。そしたら上限にひっかかってパッケージからの値引きが14,000円しかされないのが結構惜しい。別で取るホテルが1泊4万オーバーするような高いホテルとかじゃない限り、パッケージに込にして宿泊数分ツアー代金から値引きされる方がお得なんです。ツアーのホテルは安いビジネスとかなら1泊足しても引いてもそんなに変わらないですからね……。

例えば……

ツアー代金5万円(ホテル1泊)
→Go to値引き後で36,000円
※上限に引っかかるので35%引きではない
別で取ったホテル1万円(ホテル2泊)
→Go to値引き後で6,500円
合計42,500円

とすると、仮にパッケージでも単独予約と同じだけホテル代がのっても……

ツアー代金6万円(ホテル3泊)
→Go to値引き後で39,000円
※3泊だと値引き上限42,000円になるので上限に引っかからない。

となるわけです。なのでツアーにしめる航空券代が高額になりがちな地方民にとってはじゃらんは悪手ということになります。
ツアー代金がそもそも4万切れるような感じだったらぜんぜん大丈夫だと思います。
(実際わたしもこのあと、ホテルやレンタカーをバラした予約もしました。)

まあそんなこんなで楽天を使いました。
この旅行に関してはまじめにまた書きたいと思っているのでちょっと割愛。
美味しいもん食べて飛行機見て土偶見て土偶見てめっちゃたのしかったです!

4.ダイナミックパッケージで福岡・鹿児島旅行(9月)

松山福岡/鹿児島松山+ホテル1泊パッケージ
(宿泊:JR九州ホテル鹿児島
38,200円
Go to値引き▲13,370円
楽天クーポン▲2,500円
→22,330円

都ホテル博多(スーペリアキングダブル1泊朝食付き)
17,600円
Go to値引き▲6,160円
じゃらんクーポン▲1,000円
→10,440円
※更にじゃらんの期間限定ポイント1,000P使用

鹿児島メインだったのですが、松山鹿児島の減便でどうしても日程の都合上、福岡イン・鹿児島アウトにせざるを得なかった!
各社ダイナミックパッケージ宿泊場所を変えてパッケージとして予約することは可能なのですがそれやるとGo to適用にならないんですよね。で、いたしかたなくバラバラで予約するとさっきやったように損することもあるんですが、今回はツアー代金がもともと1泊分の上限に届いていないので問題なし。別でホテルを取りました。
後この頃から各予約サイトともGo toと各種クーポンの併用が効くようになったと思います

各社のシステムさんはたいへんだったろうな……。

今回につきましても詳細は別途ブログにしたためたいと言う気持ちでいますので割愛。
しかしわたしにしては高級な都ホテルに泊まった後だったのであまり期待していなかったJR九州ホテル鹿児島が思わぬきれいでちょっとびっくりした。そう言えばダイナミックパッケージに入っているお宿って最低ラインでもそこそこだったりしますよね、と思い出す。
福岡~鹿児島は別で新幹線予約して移動しました!

5.JR四国の企画商品で日帰り旅行(10月)

Go to対応の日帰り商品が発売されるようになりましたので、コトコト電車に乗って温泉入ってうまいもんでも食べに行こうかと。

JR四国味な散歩道鈍川温泉(松山エリア発着)
6,400円
Go to値引き▲2,240円
地域共通クーポン1,000円
→4,160円(実質3,160円)

地域交通クーポンの配布が開始となりました。
この旅行もすごい良かったので、別途ブログに書いてる途中です。

typekk.hatenablog.jp

6.ダイナミックパッケージで金沢・白川郷旅行(10月)

もうどうやって予約するかもともかくとしてどう行くかも散々悩んだんですが、
・大阪まで飛行機
サンダーバード
・金沢/白川郷間はレンタカー移動
に落ち着きました。ホテルを自由に予約したかった&大阪までならツアー代金がそんなに高くならないので、大阪1泊をダイナミックパッケージにして後は個別手配にしました。
サンダーバード+宿泊のパッケージとかにすればもう少し安く抑えられたかも……。

松山大阪往復+ホテル1泊
(宿泊:新阪急ホテル大阪
30,300円
Go to値引き▲10,605円
楽天クーポン▲2,000円
地域共通クーポン5,000円
→17,695円(実質12,695円)
※更に楽天の期間限定ポイント1,264P使用

ホテルトラスティ金沢香林坊(モデレートダブル朝食付き2泊)
15,200円
Go to値引き▲5,320円
地域共通クーポン2,000円
→9,880円(実質7,880円)

白川郷テラス(川側2Fスタンダード朝食付き2泊)
?円
Go to値引き▲?円
白川郷独自キャンペーン値引き▲?円
(※白川郷での宿泊が50% or 5,000円値引きになると言うもの。米も貰える。)
地域共通クーポン2,000円
→6,988円(実質4,988円)

金沢は前からなんとなく行きたかった&弊社的に東京行きはNGで文化の香りに飢えていたため金沢へ。でも金沢だけだともったいないなと考えていたところ、白川郷にすてきホテルを見つけて絶対ここ泊まる〜!となって白川郷へ行くことにした次第。
この白川郷のお宿は予約システムが値引き後表示で元値不明!クーポンから逆算すると13,000円前後からGo to値引きされたと推察されます。
Booking.comさんとかだと1泊1万円くらいで出てたりもするので、白川郷値引き後にGo to適用の可能性もありちょっとよく分からないですね。ここでは、のちの計算のために1泊6,500円と仮定し値引き額は4,550円とおきます。
金沢は食と文化に満たされて、白川郷では自然と温泉に癒され最高でした。日帰りで行くのはもったいない場所で2泊してもまだいたいと思わされました。
大阪後泊の夜着・翌早朝発で地域共通クーポン5,000円を使い切ると言うミッションがなかなか大変でした。ギリギリホテルのレストランのラストオーダーに間に合いましたが、それなかったら空港で豪遊しなければならなかった……!

7.さてハウマッチ?

と言うことで、合計してみましょう!

まずはGo to値引き額

しまなみホテル1泊2食 27,893円(これだけ3人分)
松山ビジネスホテル1泊朝食 1,785円
青森ダイナミックパッケージ  26,215円
鹿児島ダイナミックパッケージ 13,370円
福岡ホテル1泊朝食 6,160円
JR四国日帰り旅行 2,240円
大阪ダイナミックパッケージ 10,605円
金沢ホテル2泊朝食 5,320円
白川郷ホテル2泊朝食 4,550円

合計98,138円

続いて地域共通クーポン

JR四国日帰り旅行 1,000円
大阪ダイナミックパッケージ 5,000円
金沢ホテル 2,000円
白川郷ホテル 2,000円

合計10,000円

おわりに

未だかつてこれほど明確に公からお金を支給されたことがあったでしょうか?
(あっありましたね10万円。)
いくら本質は我々旅行者のための施策ではないと言う前提はあってもうれしいものですね!

えっ?これがかかった旅費の35%?

そ、それは考えちゃいけないんだぜ……!!!!!

 

スマートスピーカーとスマートリモコンとスマートプラグを買った② ~スマートプラグの設定~

買いました。前回の記事はこちら。

typekk.hatenablog.jp

16日に商品が届き、すべて設定ができましたので設定についてぼちぼち書いていこうと思います。ひとまず、スマートプラグの設定の話。

わたしはprime dayで2,204円から更にクーポンで5%引きで購入しました。

 1.まずは開封

f:id:typekk:20201017025551j:plain

ちんまりした箱。

 お安い商品の割にはなかなか上品な箱で届きました。小さいのでほんとに2個入ってるか心配になったのですが、ちゃんとみっしり2個詰まってました。

f:id:typekk:20201017025555j:plain

f:id:typekk:20201017025559j:plain

割と大きい。

 ……まあまあ大きいですね?

2口コンセントやタップの隣側との干渉が気になりますが、まずは試してみましょう。

2.アプリのインストールとアカウント登録

ハイ、こう言ったスマート家電は利用のためにアプリのインストールと登録が必要です。設定内容などがクラウド上に保存されるんですね。たぶん動作の際もホームネットワーク内で完結しているのではなく、メーカーのサーバーも使ってるんだと思います。
なのでネット回線の障害やメーカーのサーバーに何かあったら動作しなくなると言うことは頭に入れておかないといけないと思います。

japanese.engadget.com

こちらの件はなんとなく記憶に新しい。マスク通販に購入希望が殺到して通販サイトだけじゃなくてIoT機器関連のサーバーまでビジーなうになってしまったと言う件。
メーカーもこう言うことあったんでサーバー分けるとか手立ては取るとは思いますが。
でも回線障害だったらメーカーには関係ないので、何かあったらスマートじゃなくなっても元の通り使えるようにはしておいた方がいいと思います。

物理リモコンはきちんと保管するとかね。

ちなみに今回購入したタップには設定時のWi-Fi動作用のスイッチがあるのですがこれが通電のスイッチも兼ねているようでここをぽちっと押せば通電しました。

f:id:typekk:20201017025616j:plain

まるいくぼみがボタン。

で、話が逸れましたがアプリのインストールです。

f:id:typekk:20201017025620j:plain f:id:typekk:20201017025624j:plain

App Stpreで検索

わたしはiPhoneSE(初代)のひとなのでApp Storeでアプリを探してインストール。
もちろん無料です。起動するとアカウント作成を促されます。

f:id:typekk:20201017025628j:plain f:id:typekk:20201017025632j:plain

今回が初めてなので登録を選びます。

アカウント作成画面、メールアドレスとパスワードを入力します。
メールアドレスの認証などなかったので間違ったメールアドレスでもアカウントできちゃいます。
実はわたしここでメールアドレス入力間違ってて、後でAlexaとアカウント連携するのにぜんっぜんできなくて焦りました。一度登録したメールアドレスは修正できない&アカウントに登録した内容(デバイスの設定もアカウントごとにクラウド上に保管される)は別のアカウントには引き継げません。しかしメールアドレス間違ってたらパスワード忘れたときの救済がないので、正しいメールアドレスでアカウントを作り直しました。
でもそのときにはばっちりデバイスの設定終わってたんですよね。

そう、新アカウントでもっかい設定しました。

こんな無駄ムーブをしないためにもみんな(?)気を付けような!!!!

f:id:typekk:20201017025636j:plain f:id:typekk:20201017025641j:plain

認証などない。

そんなワケで登録ができたらすぐにデバイスのインストールができる状態になります。

3.デバイスの登録

ではデバイスを登録していきます。

f:id:typekk:20201017025604j:plain

f:id:typekk:20201017025608j:plain

タップをスタンバイ

実際使うところにさして電気器具、今回はデスクライトもつなぎます。
余談ですが、タップによっては壁のコンセントカバーのコンセント口には使えても延長コードには使えなかったものなどもあるよう。最初TP-Linkのものを検討していたのですが、そのような口コミがあったのでやめました。でも使えない理由は「左右の大きさが少し違う」だったのでわたしのタップならいけたのかもしれません。
よく見たら左右大きさ違った……!

f:id:typekk:20201017025644j:plain f:id:typekk:20201017025652j:plain

商品の一覧からタップを探す。

 Merossの対応商品一覧がずら〜っと出ますのでタップを探してタップ。

f:id:typekk:20201017025656j:plain f:id:typekk:20201017025702j:plain

画面に案内が出るので分かりやすい。

ばっちり案内出ててこんなに分かりやすいのに、ランプってどこ?ってなってランプの点灯状態を確認せぬままやってなかなかデバイスが検出できなかったのはわたしです。

f:id:typekk:20201017025616j:plain

ランプはここ。

案の定ランプは着いてたけど緑だったので抜き差し→長押ししたらオレンジと緑の点滅になりました。このあとスマホとタップをWi-Fi接続して設定していくのですが、このタップは設定のために自分がWi-Fiをふくこともできるし、後でホームネットワークに接続しないといけないので当然Wi-Fiを受けることもできます。
そのどっちの状態になっているかを示しているのがこのランプなんだと思います。

f:id:typekk:20201017025706j:plain

このような表示

仕組みが分かってないと???ってなるかもですが、このデバイスは今アプリを使っている端末のことなので、スマホをタップからふいてるWi-Fiにつなげと言う指示です。

f:id:typekk:20201017025710j:plain f:id:typekk:20201017025721j:plain

家のWi-Fiからつなぎかえ。

パスワードはないですがまあまあ近くでないとつながらないので注意。
そしてMerossアプリに戻ると……

 

f:id:typekk:20201017025725j:plain

割とイラストが可愛いですね。

数秒かかることがありますって書いてあるんですが、実は1つ目は一瞬でつながってスクショも撮れませんでした。これは2つ目のタップ設定してたときの。

f:id:typekk:20201017025728j:plain f:id:typekk:20201017025733j:plain

分かりやすい名前をつけます。

タップに名前をつけないと区別がつきませんし、後からAlexaと連携するときにも音声で操作できなくなります。机のでんきなのでこうかな?

f:id:typekk:20201017025737j:plain

にっぽんじんだからー!

やっぱこうだ!机のでんき!!

f:id:typekk:20201017025741j:plain

アイコンいろいろ。

で、アイコンを選びます。まあそこそこよくあるものは揃ってるんじゃないでしょうか。

f:id:typekk:20201017025744j:plain

Wi-Fi設定

で、今度はタップを自宅のWi-Fiに接続します。

f:id:typekk:20201017025748j:plain f:id:typekk:20201017025752j:plain

あとちょっと感を伝えてくれる。

ここまで最初にランプ確認してなかったことを除けば数分できたので、そんなに長い道のり感はなかったのですが、「ほぼ完了」であとちょっとだから!と教えてくれます。
そんな表示もすぐに消えて完了!
タップから出ているWi-FiSSIDは検出されなくなり、スマホは自動的に元のネットワークに繋がり直してました。

4.使ってみよう!

ではさっそく使ってみましょう!

点く!消える!!

スマートタップかっけえええ!!!

5.2つ目のデバイスも設定

2つ目はベッドサイドのフロアスタントです。手順はまったく同じなのでサクサク。

f:id:typekk:20201017025755j:plain f:id:typekk:20201017025759j:plain

フロアスタンドのアイコンもある。

「ベッドのところのでんき」は流石に長いと思い横文字に降りました。無念。
こちらも試験試験!

おおおおお点く!消える!!(当たり前)

6.アプリでの操作のための登録は完了

f:id:typekk:20201017025808j:plain f:id:typekk:20201017025804j:plain

見た目も分かりやすい

これでアプリで操作するための設定は完了しました!
アプリの見た目も分かりやすく離れた場所にいてもひとめで点灯/消灯状態がわかるようになっています。青くなってるときが点灯状態。
さて次はAlexaちゃんに電気を点けたり消したりしてもらうためにecho show5をセットアップしていきます!

つづきはこちら。

typekk.hatenablog.jp

今日の在宅勤務飯:10月16日(金)

f:id:typekk:20201016144200j:plain

茶色い。

本日のメニューは、

・はまち照り焼き(not ぶり)
・長芋と刻み揚げと刻み葱の味噌汁
・ひややっこ
・ごはん
です。魚黒ッ!!!!!

この漆黒の魚はどうやって誕生したかと言うと、

f:id:typekk:20201016144136j:plain

つける。

まず朝出社(?)する直前に冷凍していた切り身を解凍して、醤油・砂糖・酒・みりんを混ぜたものにつけていました。

f:id:typekk:20201016144145j:plain

やく

そして昼にそれを焼き始めたのですが、

なんか味薄そうだな……

と思い、

f:id:typekk:20201016144149j:plain

こげる

残っていた漬けダレを最後の方でかけました。
なのでタレが焦げているだけで魚は焦げてません!

お味噌汁にはこの前の残りの冷凍してた長芋を入れました。

typekk.hatenablog.jp

このときの残りですね。

f:id:typekk:20201016144152j:plain

便利コンビ

f:id:typekk:20201016144156j:plain

小鍋味噌汁も手慣れたもの……

刻み揚げと刻み葱は買ったまま冷凍してます。とても便利。

冷奴にはこの前買ったフンドーキンの醤油をかけてみたのですが、甘い!甘い醤油だ!!

f:id:typekk:20201016144140j:plain

あまいって書いてる

おいしかったです。

そんなワケなので、

f:id:typekk:20201016144204j:plain

f:id:typekk:20201016144208j:plain

見た目がショボすぎる

黒い魚も中はほっくり焼けてて表面甘辛味でおいしかったですし、お味噌汁に長芋入れたの初めてでしたが、こちらもおいしかったです。
在宅勤務飯は昼休みに調理して食べるので、火の通りの早い食材であることがいちばん。
なので基本根菜類は使わないのですが、長芋なら生でも食べられるのであまり気にしなくていいところがポイント高いです。
刻んで冷凍しても問題なかったのでしばらく見かけたら買うと思う。

f:id:typekk:20201016144212j:plain

小振りで種が多い。

オカンから庭でとれた柿が差し入れられたので食べました。
ちょっと渋みがなくもないですがこちらもおいしかったです。おなかいっぱい〜!

今日の在宅勤務飯:10月14日(水)

もう4日も働いてるのにまだ水曜なのなんでなん……!?
そんな絶望の週中です。

f:id:typekk:20201014231317j:plain

メインはグラタンですが……

・海老マカロニグラタン
・ベーコンエッグonルッコラのサラダ
バターロール

今日は今朝書いてたブログの続きを昼に書いたりしてたので時間もやる気もなくて冷凍食品を使いました。書いてたのはコレです。

typekk.hatenablog.jp

グラタン、冷凍食品ですがこれが3つ入っててそんなに高くなかったと思う。

f:id:typekk:20201014231313j:plain

レンジで5-6分

また見かけたら買おうかな。
ルッコラはちぎってパックに盛られてたベビールッコラで、日曜夜の時点で2割引だったのでどうかなと思いましたが今日も美味しくいただけました。

f:id:typekk:20201014231304j:plain

f:id:typekk:20201014231308j:plain

こんな感じでじゃじゃっと

ベーコンエッグ作ってルッコラに乗せて、黒酢オリーブオイル胡椒粉チーズを混ぜたドレッシングのような何かをかけて食べました。
粉チーズがほとんど混ぜてたお椀に持ってかれた気がするけど気にしない。
バターロールは冷凍してたやつをチンして添えただけ。

f:id:typekk:20201014231325j:plain

f:id:typekk:20201014231321j:plain

そんな簡単飯でしたがなかなかおいしかったです。

ルッコラ改めて好きだなあと思ったのでまた買おうと思います。
ルッコラたぶん昔から好きな味だったんですが、ちゃんと好きって自覚したのは去年くらいだと思います。だってそんなに家でしょっちゅうルッコラとか食べないじゃないですか。
去年モスクワでふらりと入ったイタ飯屋でメニューがロシア語で、軽く何か食べたいんだけどって言ったらおねえさんがこれはねえとひとつずつ英語でメニューを教えてくれて、海老のグリルサラダが美味しそうだったので頼んだら、山盛りルッコラの上に大きい海老とアボカドがのっててとっても美味しかったんですが、そのとき山盛りルッコラ食べながらわたしはルッコラが好きなんだなと自覚したんですね。(長い

よほど美味しそうに食べてたせいか翌日同じ店に行って、今度はちゃんと食事したいので前菜とメインと何かひとずつ頼みたいって言ったら、「前菜は海老にする?」ってきかれましたからね。(海老にしました。
てゆーかこのツイート探してて気付いたんですが、モスクワでもプーケットでもブンタウでもパーイでも年明けてマルタでも海老食っててわたしどんだけ海老好きなんですか?(大好きです。)

イヤ海老じゃなくてルッコラなんですよ。
なんつーかちょっとしょっぱっぽい味がしてちょっとだけ苦くて噛むと旨味っぽい味がしみでてきてとってもおいしいです。ベビールッコラのパック、大きくて3回分くらいあったし見かけたらまた買います。

スマートスピーカーとスマートリモコンとスマートプラグを買った①

またタイトルだけで100%終わってる日記です。
なおtwitterをご覧の方はご存知かもしれませんが、

 数日前こんなこと言ってたんですけどね!

amazon prime dayでechoシリーズと対応スマート家電グッズが結構安くなってるのを見てたら「面白そうだな……」って。便利とか必要とかじゃあないんですよ。面白そう。

面白そうって購買動機として重要じゃないですか!

そんなワケで大人のおもちゃ最新グッズを買いました。

Echo Show 5 + スイッチボットHub Mini

プライム会員限定セールで14日まで6,480円です。

Amazon.co.jp: 【Amazon Alexa認定】 Meross スマートプラグ (2個セット

こちらもプライム会員限定セールで14日まで2,204円に5%OFFクーポンもありました。
合計8,573円也。おもちゃとしてない値段ではないと思う。正価ですと……

合計16,750円なのでおとくだね!
まあ普段からEcho+リモコンのセットは安いと思う。(セット価格10,980円らしい。)

なお、amazonのセールって本当に安いのかよう分からん……と言うお悩みにこたえる便利なブラウザプラグインを導入したのでマジ便利です。(日本語貧困)

www.amamoba.com

一度入れちゃえばamazonの商品ページで過去の価格変動などが簡単に見れてしまうので、セールとか言うてぜんぜん安くないとか言うのがひとめで分かってしまいます。でも逆に本当に安いんだ!と分かったときに購入の歯止めが効かなくなるので、高い自制心が求められると思います。

自制心がないのでたくさん買いました。

関係ないんですが、amazonって個々のページでは割引済みの価格が表示されてるのに、最後の明細では割引がまとめてになってて内訳がよく分からないです。他のものもいっしょに買ったのでよく分からんのですが、割引額が個々のページの割引額足したものより多いんですよね……気になったのですが、多いんだからええやんってことで解明は諦めました。
なぜそんなとこ見ているかと言うと、過去に個別ページでやすぅ〜いって購入を決めたものの、割引き条件を満たしておらず最終割引前価格で購入していたことがあったからです。

まあでは何を企んでいるかつらつら書いていこうと思います。

まずリモコン。装置としては昔からある赤外線学習リモコン。それがボタンじゃなくてスマホで動かせるよと言うやつ。そう思うとそんな難しいものではないんだなと。
根本的には赤外線なので、このスイッチボットとリモコンで操作する家電が赤外線の届く範囲にいないといけません。なのでどこに設置するかは割と重要。
今のところ、エアコンとテレビの操作を学習させようと思ってます。
テレビとサラウンドスピーカーのHDMI連動がたまにうまくいかないので、まあ実用性はそこ次第というところ。音声操作するとして、「テレビ!スピーカー!スピーカーの入力選択!」とか言うならリモコンつこたほうが早いわ!!!ってなる。
HDMI連動がうまくいけばテレビの電源さえ入れれば連動してくれるし、音量操作も連動するのでテレビリモコンだけ学習させれば良い。

そんでスマートプラグ。

プラグの通電をスマートに操作できると言う代物なので、スイッチ入れたままコンセントにつないどけばコンセント抜いてさしてもそのまま電源入ってる系の割と原始的な器具が一気にスマート化します。あらすごい。
電気ストーブみたいに安全のため電源入れっぱでコンセント抜いても次コンセントさしたらまたスイッチ押さないと動かないみたいなものはだめですね。
そういうのはリモコンのある器具なら、スマートプラグ+スマートリモコンでいけますが、リモコンないとちょっと考える必要ありますね。スマートリモコンだけでもいけそうですが、リモコンのある器具は待機電力のせいか置いてる床面があったかくなってたりするので、念のためスイッチ付きのプラグで電気切ってるんですよね。その状態から一気にONにしたければ両方必要です。
設定とモノにより、Bluetooth/Wi-Fiで操作するようですが実は自分の買ったやつがどっちで動くのかよく分かってない。届いて設定してみたら分かると思うのでまあいいか。なのでこちらは設置範囲はあまり気にしなくて良さそうですね。
こいつで操作しようと思ってるのは、まずベッドサイドの間接照明。

f:id:typekk:20201014131558j:plain

右の三灯のヴィンテージ照明

こいつがカサの上にぱちんとひねるスイッチがついてて趣は良いのですが面倒っちゃ面倒。
実は今もプチスマート化していてリモコン操作できるようにはしているのです。

本体スイッチは入れたままにしてプラグの通電を赤外線リモコンでON/OFFするんですね。
スマートプラグと仕組みはまあいっしょで操作の方法が違うと言う。
ですが、写真でお分かりの通り、模様替えによりプラグ部分がベッドで隠れてしまったのでリモコンを持って近付き上からまわりこむようにON/OFFしないといけないと言う
「リモートコントローラーとは」状態
だったので、便利になるかなと。
これはこれで赤外線さえ届くなら家にスマホWi-Fiもなくてもリモコン操作できるようになるので便利っちゃ便利なグッズです。ちと高い。
もういっかしょはこちら。

f:id:typekk:20201014131552j:plain

机の電気は机に座ってるときに使いますね。

デスクライトです。これは完全に遊びです。だって机の電気なんか机に座ってるときにしか使わんやん。離れた場所から音声で操作するメリットなんもないです。 

「できますよ」そう言われるとやりたいな

それだけです。なのでやります。
こちらもスイッチオン状態でコード抜き差しして点灯状態が確保できることは確認済み。
まあ照明で試してよかったら扇風機とかにもプラグ+リモコンで使いたい。

で!実はこのスマートリモコンとスマートスイッチはスマホさえあれば使えます。
なんならSiriに対応してるものもあるのでスマホでも音声操作はできます。

でも買ったんだよスマートスピーカーを!
スマホだとまずスマホのロックを解除する必要がありますね。しかも、スマートリモコンとスマートスイッチは別々のアプリでの管理になるので、スマホ経由のAIちゃんだと管理がちょっと面倒……って言うかアプリバラバラなんか〜い!って言う。

 そのへんぜんぜんスマートじゃなくね?
とほんと疑問甚だしいですし、統一規格作れやと利用者としては思いますが太古の昔から存在しているテレビとレコーダーのLAN接続だって統一規格あっても各メーカーの独自機能がそれを阻害してぜんぜん接続保証されないのでと言うかわざとだと思うんで、なんでわざとかってそりゃみんな自分のとこの製品で囲い込みたいんでそうなかなか統一規格とかならんでしょうね!(諦め)
じゃあそれこそそこがスマートスピーカーで解決するんじゃね?って一瞬思いましたが、

 解決しないんですね!!!!

と言うワケでまあまだいろいろ過渡期なんだねとは思いますが、何万もするホームゲートウェイみたいなのかまさないとやれなかったことが数千円から可能になったのは進歩を感じます。
まあおもちゃなんで!遊びにスマホの容量食うのはいいので!
で長くなりましたがなんでスマートスピーカーいるのよってことですが、スマホと違いスマートスピーカーはいつでもスタンバイ状態で、動作を定型化して登録しておけば簡単な音声コマンドで呼び出しができるので良いなとまあそういうことです。

家電のスマート化と言うとまず部屋のメイン照明のON/OFFを制御できればいいんですが、

f:id:typekk:20201014141356j:plain

この前落ちてきて肝を冷やしたシャンデリア。かわいいでしょ。

うちの照明これなもんでね!!!!

こだわりがなければ、天井照明自体を取り換えるのもそんなに割高ではないです。

赤外線リモコンのみのシーリングライトだったらもっと安い。

スマートリモコンの赤外線が届く範囲ならON/OFF/調光など学習させればよし。
或いはこういったものもあるのでレトロ照明も場合によってはいける。

スマート電球です。LEDで電球が長寿命化したからできることですね。
シャンデリア球だと数が多いし小さいからちょっとこういうのはできなさそう。
最終手段としてこんなものもあるんですが。

「スイッチを押す」と言う動作をしてくれる装置です。
なのでこいつを電気のスイッチのところにつけるわけですね。最近の平べったい大きいスイッチだったらON/OFF両方ともいけると思う。昔のカチカチする小さいスイッチだとONはいけるけどOFFは厳しいと思うな。じゃあコレつければいいんじゃない?って思うかもしれんですが、

スイッチカバーにコレはりつけるのダサくないです?

と言う理由で却下です。

f:id:typekk:20201014142753j:plain

右端で見切れてるのがスイッチプレート

ましてや有田焼のスイッチプレートにそんなんつけたくない!!!!
ですが、

f:id:typekk:20201014110221j:plain

ホイアンで買ったランタン!

主に春夏に使う用のこいつは電球でいけそうなので、電球は買ってみるかもしれません。
でもバカにしたスイッチですが、使う場所考えたら使いようはあると思います。

さて届く前からこれだけダラダラダラダラよく喋りましたね!!!!
16日に届くのでがんばって設定してみようと思います。なお翌日の17日は休みですが美容院へ行くことにしており、21日には旅行に出るのですがふだん2-3日かけてやってるデータ集計が今回20日の昼に元データを受け取るのに来週中に欲しいな!って上司に言われてるので要はしんでも20日中に仕上げなければいけないということで、荷造りいつするん?なんですが、届いたら遊ぶと思います!

さあK子はAIに話しかけられるのか!?

次回(?)お楽しみに!!

つづきはこちら

typekk.hatenablog.jp

今日の在宅勤務飯:10月13日(火)

f:id:typekk:20201014231251j:plain

シーフードです!

本日は……

イカのステーキオイスターソース味withインゲン
カリカリベーコンのせルッコラのサラダ
・豆腐とネギの味噌汁
・白米

です。なんと三品も作りましたよ!?(作ったうちに入る?

f:id:typekk:20201014231238j:plain

f:id:typekk:20201014231242j:plain

味噌とネギ(無理やり冷凍)が常備品の仲間入り!

ネギはパックのやつをそのまま冷凍しました。便利です。
本来わたしお味噌汁は具沢山(種類は少なくてもいい量の問題)が好きなのですが、今まで冷奴食べてた代わりに味噌汁になっただけなのでよしとしてます。

f:id:typekk:20201014231247j:plain

カリカリベーコンでドレッシング

ベーコンをオリーブオイルしいてカリカリにして油ごとお椀に入れて黒酢と塩胡椒で調味し、そのままルッコラにかけました。カリカリベーコン入りドレッシング的なやつなかなか好きなのでたまにやります。結構ベーコンたくさん使うのでぜいたくになる……。

f:id:typekk:20201014231300j:plain

f:id:typekk:20201014231256j:plain

イカアメリカなんたらイカという名前でアメリカから輸入されてきていて元値もこいつが2枚で200円ちょいと安かったのに半額になってたので取り敢えず買ってたやつなんですが、焼いてちょっと料理酒で蒸してオイスターソースで味つけただけなのに美味しかったです。

まだ火曜か……日曜から働いているので今週は長い……!

今日の在宅勤務飯:10月11日(月)

さてやる気の出ない月曜日、久々におしゃれ風をふかせてみました。

f:id:typekk:20201014231221j:plain

おしゃれでしょ?

そこ、おしゃれのレベル低いとか言わない!

・鯛のグリル
ルッコラと生ハムのサラダ
・フォカッチャ

横文字が並んでいるのでおしゃれです。(断言)

ルッコラ、パックのを買ったのですが結構量がありました。

f:id:typekk:20201014231147j:plain

残ったやつ

冷蔵庫に保管します。生で食べるのちょっとな〜って状態になったら、しゃぶしゃぶふうにさらっと火を通してお鍋で食べたりすればいいかなと。

f:id:typekk:20201014231151j:plain

フォカッチャはこちら

スーパーで美味しいフォカッチャがいつでも買えるなんて良い時代になったものです。もちろん一度に食べられないので冷凍庫に入ってます。

f:id:typekk:20201014231205j:plain

ホットサンドメーカーで美味しくトーストできました。

ホットサンドメーカーが大活躍!ほんと外はパリッと中はもっちりふわっと最高な出来栄えです。流石にちょっとだけつぶれましたが許容範囲。

typekk.hatenablog.jp

ホットサンドメーカーはデニッシュパンも美味しく仕上げれたし天才です。

そんで鯛のグリルは……

f:id:typekk:20201014231156j:plain

f:id:typekk:20201014231201j:plain

f:id:typekk:20201014231210j:plain

f:id:typekk:20201014231214j:plain

このあたりが活躍

マルタ島で買ってきた調味料でおしゃれ加減を更にUP!
ゴゾ島のハーブソルトで下味をして仕上げにマルタ製のトマトソースとイタリア製のフォアグラ風味のバルサミコクリームを少し添えて味を変えながら食べられるようにしてみました。
お塩とトマトソースの残りが少ないのが切ない。
また買いに行けると思ってたんですけどねえ……。
冷凍インゲンはほんと冷凍と思えない食感で重宝してます。

f:id:typekk:20201014231218j:plain

お得用

生ハムはスーパーのプライベートブランドのお得用!
安くていっぱい入ってて好き!!

f:id:typekk:20201014231229j:plain

f:id:typekk:20201014231226j:plain

そんなこんな

ギャルソンを呼び止めてグラスの白を頼むしかないおしゃれ加減でしょ!?でもちゃんと飲まずにおやつたべて仕事しました。(当たり前)

f:id:typekk:20201014231233j:plain

ヨーグルトの賞味期限が切れてるけど気にするな!

最近1日2-3杯コーヒー飲んでてヤバいです。
でもまあちょっと時間あるなとコーヒー淹れたら途中でこみいった用件の内線(が家でもつながるんだな〜!VPNで会社がそのまま家に来た感じで在宅勤務してます)とかかかってきて、1/3くらいは捨てる羽目になってるんですが。
これから寒くなるのでホットドリンクのバリエーションも増やしたい。

Go To Travel の旅:JR四国あじな散歩道 鈍川温泉ホテル①

どうも!旅行オタクのみんな元気ですか!?わたしはまだ行けなくなった海外旅行の代替感は拭えないものの元気にGo To Travelってます!

しかしGo To Travel、予算余ってるとか言ってたのに事業者ごとで配分の消化率に偏りあるのか大手予約系がどんどこ利用制限出してきてますね。
travel.rakuten.co.jp楽天トラベルは利用回数制限。

www.jalan.netじゃらんは割引上限引き下げ。

ですが、日帰り商品のキャンペーン適用はまだそんなに消化されてないんでは?と言う印象です。残っている予算を有効に利用しようではありませんか!

てことで、JR四国のGo To Travelキャンペーン対象商品・あじな散歩道を予約してみました。

www.jr-eki.com

あじな散歩道」は『四国発着の往復JR』と『おいしい食事』がセットになった日帰り旅行に最適な商品です。さらに、コースによっては入浴や観劇などの『プラスα』も!列車に乗って、「あじな散歩」してみませんか?

 今回わたしが予約したのは、松山発着の鈍川温泉ホテルのプラン。

f:id:typekk:20201009212805j:plain

こいつです。

・松山今治間の往復JR(特急自由席)
・食事
・ホテル館内利用券1,000円分
・入浴(タオル貸し出しあり)
・希望者は駅ホテル間送迎あり(片道車で20分)

がセットになった商品です。

f:id:typekk:20201009212821j:plain

たくさん紙をもらうとなんだかうれしい

入浴食事券等も切符w

f:id:typekk:20201009212808j:plain

f:id:typekk:20201009212812j:plain

全部切符形式で発券される

そして忘れちゃいけないこいつもちゃんとあります!

f:id:typekk:20201009212817j:plain

初めてもらいました。

内訳としては……

松山発着 6,400円
GoTo値引き △2,240円
地域共通クーポン 1,000円(15%にあたる960円の繰上げ)
実質 3,160円(キャッシュアウト4,160円)

となります。これはめっちゃお得感あるのでは。
ちなみに松山今治の乗車券+特急券が片道1,500円です。

電車代だけで3,000円かかるんですよ!?

もちろん今治なんてマイカー所有のローカルにすれば車で行けばいいんですよ。
なのになぜ電車に乗るかって?

それが旅だからです。

電車代と館内利用券だけでキャッシュアウト分になってしまいました。
なお、地域共通クーポンは観光地で使うのが正しい使い道ではありますが、地元のドラッグストアなどでも使えるので万が一使う時間等なくても無問題です。
帰りに家の近くで生活用品買いますとも。

と言うわけで明日、温泉入ってごはん食べてきます。
館内共通利用券が飲食時の酒代にも使え、地域共通クーポンが駅の土産物屋でも使えるので、明日は一切現金支出をせず楽しめる可能性すらあります。
たまには電車でゴトゴト近場の旅もいかがでしょう?行った感想もまた書きたいと思ってます。

土曜日に行くのに申し込もうとしたのが火曜日でネット申し込みは当然締切り、電話ももう間に合わないと言うことで、翌日仕事の合間にわざわざJR松山駅のワープまで申し込みに行きましたよ。
なんか旅行代理店のカウンターで旅行申し込みするなんていつぶり!?って感じだったし、紙をたくさんもらったりして妙に浮かれてしまいました。

f:id:typekk:20201009212759j:plain

夕方休憩

松山駅近辺、ショボいっちゃショボいんですが旅情緒はすごいあるんですよね。
わたしだったらきっと旅行でここにきたら結構ワクワクすると思う。近くに「踏切で電車を待つ電車」が見られるスポットもありますw

 

今日の在宅勤務飯:10月9日(金)

f:id:typekk:20201009212707j:plain

寒いのでおしる〜

今日のメニューは、

・牛肉のオイスターソース炒め
・豆腐と豆苗の味噌汁
・ごはん

でした。久々にごはん炊いた!

f:id:typekk:20201009212702j:plain

全部は食べないですよ

ちょっと焦げ臭かったので失敗したかと思いましたが意外と焦げてなかった。
と言うかむしろもっとお焦げ作りたかった。

 土鍋、ほんとは最初にごはん炊いたらよかったんですけどね。でも1.5合でいっぱいいっぱいだったので次炊くときは別の鍋使うと思う。

f:id:typekk:20201009212650j:plain

f:id:typekk:20201009212655j:plain

間違いのない組み合わせ

スーパーで李錦記のオイスターソース見かけて青梗菜安かったし冷凍の牛肉あったのでオイスターソース炒めしよっと思って。ちょっとだけ中華だしでも味つけました。
李錦記ってわたしが最初に香港行った2012年にはウエルカムでお土産にわんさと買い込んだんですよね。それが今や日本で普通にいろいろ買えるとは。S&Bが作ってるみたいですね。

typekk.hatenablog.com

f:id:typekk:20201009212645j:plain

f:id:typekk:20201009212658j:plain

すくすく育ちました。

豆苗は先週食べたあとのが収穫できまして。
お豆腐食べたかったし寒かったのでお味噌汁にしました。
小さいお鍋でひとりぶんの味噌汁を作りながら、今から二十〜三十年後には毎日こんな感じかしらねと思うなどと。

まあでもごはんが美味しければしあわせさ?

f:id:typekk:20201009212711j:plain

f:id:typekk:20201009212715j:plain

ごはんに合わないはずがない

ごはんが美味しくて炊けておりまして二膳も食べちゃいました。
おかげで昼休み明けしばらく眠くてたまらんかった……!

今日の在宅勤務飯:10月8日(木)

f:id:typekk:20201008125545j:plain

温かいものがこいしい季節

今日のご飯は、

・鶏肉の豆乳煮込み
・くるみパン

です。なんか適当に作ったらわたし的に大ヒットですごいしあわせです。
いい気になっているのでどうやって作ったか書きます。なんか豆乳でほわっとした鶏肉(長芋)を食べようと思って作りながら適当にやった作り方なのでおすすめではないです。

遂に皮を剥いて切らないといけない素材に手を出しました。

f:id:typekk:20201008125511j:plain

手がぬるぬるになるやつ

長芋です。昨日スーパーで見かけて食べたくなってしまい……。
ググったら冷凍できるようだったので買いました。皮剥いて適当な大きさに切って酢水にしばらくつけて(変色防止のため)ザルにあげたところ。今日使わなかった分は小分けにして冷凍しました。おいしかったのでまた同じメニューで使う可能性大。

f:id:typekk:20201008125515j:plain

本日の便利食材

どんなもんやろと買ったまま使ってなかった「最初から冷凍で売られてる鶏肉」。
やたら割高じゃないし素人がスーパーで買った肉をご家庭用冷凍庫で凍らせているのに比べたらおいしいのでは?と思い買っていたのです。今日はこちらを使用。
カット済みとは書いてあるけど、煮物とかだともっと切らないといけないですね。
今日は贅沢っぽい感じにしたいのでそのままの大きさで使います。
レンジでチンして解凍して、マルタで買ったゴゾのハーブとお塩をつけます。

f:id:typekk:20201008125520j:plain

強火

オリーブオイルを少しひいたフライパンで焼きめをジュジュっと

f:id:typekk:20201008125525j:plain

お野菜

途中で冷凍してたカットしめじとさっきの長芋投入、塩と胡椒足して少し炒めます。

f:id:typekk:20201008125529j:plain

いつものやつ

鶏肉がゴツくて火が通りにくそうだったので料理酒をいれてちょっと蒸らしました。
困ったらだいたいやってる。

f:id:typekk:20201008125533j:plain

火が通ったかな

たぶんここで出来上がりにしても可。
ですが豆乳でほわっとしたいので続きます。
なんとなく香りが欲しかったので、香りづけ程度に醤油を入れときました。

f:id:typekk:20201008125537j:plain

豆乳、便利で長持ち。

豆乳を入れて、沸いたら顆粒出汁を少々。さっき醤油入れたのでもうここは和風系にしました。顆粒出汁は和洋中備えておくと便利。
なんか長芋って和風出汁にしたくなるんですよね。

f:id:typekk:20201008125541j:plain

お手軽にとろみ

まとまりがないのでちょっとだけとろみつけときました。
ええ、ここまで作り方を見てお分かりですね。

煮込んでません。

だから煮込みではないんですが見た目でそう言いました。

f:id:typekk:20201008125550j:plain

f:id:typekk:20201008125555j:plain

しあわせだからいい

煮込みって言いたくなるでしょう!

昨日駅までお出かけしたときに買ったくるみパンと一緒にいただきました。
胡椒をたっぷりめに効かせたのが我ながらグッジョブだったと思います。お肉はモモにしてはあっさりだな〜と言う感じでしたが、美味しかったです。

今日の在宅勤務飯:10月5日(月)

今日のご飯は……

f:id:typekk:20201007201525j:plain

鍋といえば

鍋焼きうどおおおん!

……とっても茶色いけどね★

今後に向けてネギとか乾燥わかめとかを常備したいところですね。
土鍋買ったときからやりたかったんですよ鍋焼きうどん。今回の便利食材はこのあたり。

f:id:typekk:20201007201509j:plain

冷蔵常温冷凍トリオ

おあげさんが2枚1パックになっていたので贅沢使いになってしまいました。常温の半生麺、初めて買いましたがなかなかいけました。コシは冷凍のがいいかも。でもぐだぐだにしちゃう鍋焼きならこのあたりで丁度いいかも知んない。

冷凍庫がいっぱいで冷凍おうどん買い置きできなかったんですよね。

f:id:typekk:20201007201513j:plain

おにく

なおお肉は自分で炒めました。鮭醤油砂糖みりんで適当に。
アメリカ産だったと思うけど、おうどんにいれるならもっと脂の多い細切れでよかったですね。ちょっと贅沢だった。
なおおつゆの味付けはこのあたりです。

f:id:typekk:20201007201521j:plain

顆粒出汁&液体出汁

液体出汁が便利すぎて多用してしまう。これだけで味つけることはないんですが、味が決まりやすくて……。でもおうどん頻繁に食べるようなら東丸のうどんスープの素を準備したいところ。あっさりしてておいしいんですよね。どうしようかな。

f:id:typekk:20201007201517j:plain

フタはこんなの

そういえばニトリの土鍋ちゃん、蓋を紹介してなかったなと思い撮りました。
結構可愛いでしょ。シンプルなのが良い方は本体含めまっしろなのもありました。

f:id:typekk:20201007201530j:plain

f:id:typekk:20201007201539j:plain

茶色いけど美味しいよ

ちゃんと小皿に盛って食べてみたりして。
普通のおうどんでも鍋焼きにするとおいしさ3割増くらいになる気がしませんか?鍋の魅力、恐るべし。その上……

f:id:typekk:20201007201535j:plain

f:id:typekk:20201007201543j:plain

お外ごはん!

時候が良くなったので久々にお外ごはんをキメました。
6月くらいまでは天気が良かったら外で食べてたんですが最近暑かったもので。コロナで旅行できない鬱憤を晴らすべく購入・設置したガーデンソファが勤務中の潤いにもなっています。

typekk.hatenablog.jp

これからしばらくはお外ご飯ができそうなのでうれしいです。
在宅勤務が続くと外に出なくなりますしね。

今日の在宅勤務飯:10月2日(金)

ようやく今日で自宅謹慎が解けます〜。
普段は遅番のときは出社勤務してるんですが、鹿児島旅行のために自宅謹慎を言い渡されているので遅番ですが今日も在宅勤務。つーわけで今日も半端な休憩時間のおやつです。

f:id:typekk:20201002234206j:plain

見慣れないやつ

今日のおやつはパラタ!

f:id:typekk:20201002234210j:plain

パラタです。

インドの油分多めのナンみたいなやつです。ナンのデニッシュパン版みたいな。
普通はカリーといっしょに食べるものでふだんはわたしもそうしてるんですが、味のないようなあるものが大好きなので(例:冷奴を何もかけず食べるなど)、いっぺんパラタだけで食べてみようと思ってたんですよね。予想通り好きでした。
豆乳カフェオレに砂糖を入れてインドっぽさを増してみるなど。
ふだん甘いコーヒー紅茶は飲まないのですが、郷に入りては郷に従えで甘いのデフォなところでは甘いコーヒー紅茶を飲むことにしています。
日本でもイノダコーヒ行ったときとか。

で、このパラタ作ったわけではありません。

f:id:typekk:20201002234202j:plain

業務スーパーにあります。

冷凍食品なんですね〜!

初めて業務スーパーで見かけたとき感動しちゃいました。同じく業務スーパーで売ってる缶のマッサマンカレーがとてもおいしいのでそれといっしょに食べることが多いです。
ちなみにインド製ではなくマレーシア製。
マレーシア、うまいカレー屋多いんですよね。イスラム教徒多いので、パキスタン系移住者が多いとか同じハラールで流行りやすいとかいろいろ要因あるんでしょうけど。
マラッカのカレー屋なんてほんとまた行きたいんですけど、海外行ける(イヤ今も別に日本人の入国制限ない国たくさんあるんですけどね特に欧州とか)のいつになるんでしょうね……仕事終わってそのまま空港行って翌日には地中海を見ながらワインを飲んでるそんな生活に戻りたいです。

今日の在宅勤務飯:10月1日(木)

なんだか最近急にひんやりしてきましたね。と言うわけで……

f:id:typekk:20201001131844j:plain

ニトリで買った土鍋です。

(ひとり)鍋だァァァァァァ!

・豆乳寄せ鍋(豆苗、白いお茄子、豚肉、豆腐)
・冷凍食品のおにぎり

実質一品なのにとても豪華に見える……!だから鍋はすてき。
あとこの前ステーキにした白い茄子、鍋に入れても食感がしっかりしておりよかったです。

f:id:typekk:20200929193337j:plain

白っていうか緑っていうか

豆乳が無調整なのでちょっとだまだましちゃって見栄え良くないけど味は美味しいよ。

f:id:typekk:20201001131847j:plain

無調整豆乳は水と混ぜずに熱すると湯葉が取れます。

味付けは顆粒出汁と白だし。豆乳に旨味があるので簡単に味が決まって良い。
ちょっと作り過ぎたかと思いましたがあっさりあったかで全部食べられてしまいました。ニトリの小さい土鍋(800円くらい)、これから活躍する予感しかありません。

f:id:typekk:20201001131855j:plain

このおにぎりおいしい。

このおにぎりもごはん一膳食べるほどじゃないけどちょっとごはん欲しいってときにいい大きさかつ米のカロリーに対する罪悪感を枝豆やひじきもち麦と言ったヘルシーワードで打ち消してくれる良品です。(しかも美味しい。)

豆苗はきちんとセカンドシーズン目指して育成中です。

f:id:typekk:20201001131851j:plain

おおきくな〜れ