K子の旅だけじゃないログ

K子の旅だけじゃないログ

旅好きOLのいろいろ記録

今日の在宅勤務飯:9月30日(水)

f:id:typekk:20201001131840j:plain

おやつです。

本日は12時から勤務開始で半端な時間に休憩なのでおやつを摂りました。
シンプルに豆乳カフェオレとデニッシュパン。

仕事場にしてるここなんですけど、トースターないんですよ。
でいつまで在宅勤務体制続くかも分からないのでトースターへの投資も惜しく、おいしくパンをトーストする方法はないかいろいろ試行錯誤してたんですが……

f:id:typekk:20201001131832j:plain

本来の用途ではまだ使ってない

こいつが最強でした。

教えてくれたともだちありがとう!

f:id:typekk:20201001131836j:plain

ふわもちさくっ

ホットサンドメーカーでトーストを焼くと水分が逃げず蒸し焼きになるが表面はしっかり焼けるのでそれはもう魅惑のふわもちさっくり具合になったのでした。
厚切りのデニッシュでもつぶさずに焼けました。本来はまあパン2枚+具を焼くものですもんね。まだ本来の用途では使ってないのですが、前にフライパンでトースト焼いたらなんとも言えない複雑な味わいになったので、おいしいプレーンなトーストを焼き続けるためには、トースト専用機として扱うべきなのかもしれません。

しかもこのホットサンドメーカーがとてもお手頃価格だったのでもう言うことはありません。

今日の在宅勤務飯:9月29日(火)

本日の在宅勤務飯です。
県外に旅行して自宅謹慎を命じられているのでしばらく続きますぜ!
それでも旅行と言うガッツリ私用で出かける反骨精神溢れる会社員です。
まあ設備環境が良くて内線までつながっているので、普通に仕事しすぎて内線で話してる相手に「今からちょっとそっち行って相談していいですか?」とか言われるくらいなので、ほぼ出社時と変わらぬパフォーマンスを発揮している自信はありますが。
「○○(地名。まあまあ遠い。)だけど来る?」って返してます。)

f:id:typekk:20200929193323j:plain

露骨に野菜

本日のメニューは、

・茄子ステーキ、ベーコン添え
・なんちゃって湯豆腐
・冷凍してた鯛めし(ラスト)

です。ごはんなくなったから炊かないと〜!

f:id:typekk:20200929193331j:plain

ラスト鯛めし

この前ひとり土鍋買ったので、おろすのにごはんをたくといいかなと思ってます。
茄子はちょっと変わったやつ買ってみたんですよ。てもまあ、愛媛県民は通常食べる茄子が長茄子なので他の地方から見たら既に普段の茄子が変わってるって話なんですけど。

f:id:typekk:20200929193337j:plain

f:id:typekk:20200929193328j:plain

初めて食べた茄子

なんかこの緑とか白のお茄子が焼くと美味しいときいて食べたいな〜と思ってたらお安かったので買ってみました。小ぶりなのが2つ入ってたうちの1つを本日使用。

・ベーコンをカリカリになるまで炒めてベーコンの油を出す
・軽くハーブソルトふったお茄子にベーコンとベーコンの油を絡める
・ベーコンは取り出す
・両面焦げ目がつくまで焼く
・料理酒をジュワッとさせてふたをしてちょっとだけ蒸す
・茄子は取り出す
・同じフライパンに醤油みりん酒しょうがを入れてジュワッ
・ジュワッとさせたタレをかける

こんな感じでやりましたが、しっかりした歯応えがあるのにジューシーで確かにおいしかったです。これはよい。もうひとつはイカといっしょに炒めてみようかしら。

なんちゃって湯豆腐(耐熱の皿に豆腐出す→白だしかける→レンチン)は簡単あったかくてよいのでこれからの定番になりそうです。

今日の在宅勤務飯:9月24日(木)

在宅勤務飯日記です。レシピとかじゃなく日記なので淡々とツマラナイ昼飯でものせていきますのでよろしくお願いいたします。1回目でそのへん語ってます。

typekk.hatenablog.jp

f:id:typekk:20200924154417j:plain

緑がちらり……?

本日は、

・ほたてのバター醤油焼き(いんげんを添えて)
・湯豆腐もどき
・鯛めし(前に炊いたのレンチン、残り1食分)

となります。

f:id:typekk:20200924154422j:plain

ほたてでっかい

帆立は前にスーパーで結構大きいのが6個入りで売ってて半分食べて半分冷凍してました。あれからもたまにのぞいていますが、こんな大きいのははいってこない……。

f:id:typekk:20200924154425j:plain

これで残りラスト1食

鯛まだ冷凍あるんでね!絶対また炊きます!!
いいのか悪いのか、いやよくないんだけど、コロナで外食の動きが鈍いのでスーパーに立派な鯛がよく入ってるんですよね。地元の産業を守ろう!(←口実

とかとか今日の目玉はなんと言っても「湯豆腐もどき」でしょう。

・豆腐を耐熱容器に出す
白だしをかける
・ふわっとラップ
・自動温め

これでおいしい湯豆腐もどきの完成です。
イヤ別に豆腐冷蔵庫から出して醤油かけただけの冷奴がいちばん面倒ないし十分それで美味しいんですけどね。なんでこんなことしたかと言うと、

賞味期限切れてた。

なので贅沢に2個あるんですね。食べきらないと。

まあでも肌寒くなってきて、先日ニトリ「ひとり用土鍋」をゲットしましたので在宅勤務メシのバリエーションも増やしていこうと思います。(現在ほぼフライパン飯)

旅のお土産じまんNo.2:製造元が不明の山羊の皿 → 判明!(追記)

山羊の皿です!

f:id:typekk:20200921020048j:plain

山羊がいる。

山羊 is Kawaiiと言うことでほぼひとめぼれの一品。
(カワイイとか言いながら夜ヤギカレー食べましたが……。)

たいした目的もなく沖縄行き&北谷村に泊まることを決めた後で、今回は工芸品を見に行く感じにしよ〜ってことで、やちむんの里へ行きました。

f:id:typekk:20200921020035j:plain

f:id:typekk:20200921020040j:plain

豪快に外に展示するお店も

なんか勝手にもっと公園とか工業団地みたいなのを想像してたのでちょっと意外だった。
駐車場に車を停めてぼちぼち見て回りました。
なんかこの写真の青いのとかセラドン焼きを思い出します。
そして杯や小皿を買って(いっしょに写真に写ってるやつ)、実はちょっと「おしゃれっぽいセレクトショップだし窯元じゃないしどうしよっかな〜一応見とくか〜」って寄った店でこいつに出会ってしまいました。

Kawaii!!

イヤイヤカワイイだけでこんな独身親と同居の人間に使い道のなさそうな手頃な大きさのお皿、それもまあまあお値段もするものを買うなんて……。
しかしいろいろな要素が重なり、今までの経験から、

コレたぶん買わんかったら後悔するやつ……と悟る。

なおいろいろな要素とは、

・もともと動物モチーフは好きである。
・沖縄と山羊は縁があり、土産物として悪くない。
・どことなく古代の壁画めいた山羊に異国情緒も感じる。
・そもそも出発前にTRANSITの古代文明特集を見ていた。
・その中でも特にサハラの壁画特集にたいへん感じ入っていた。
・その上、圧倒的に異国情緒に飢えていた。(勿論コロナのせい)
・青が海を想起させ海を通じて交易していた沖縄の文化をなんか勝手に感じる。
・とにかくそんなワケで勝手にすごくロマンを感じる。

と言うようなことがブワッとわいて、

この皿……好き……

と言う衝動に抗うことを諦め購入しました。
そんな感じで買ったのでいったいこのお皿がどこで誰が作っているものか知らないんですよね。裏にも刻印などないし。
聞いておけばよかったなとちょっと後悔しています。
お店には他にも手頃な小さいお皿で同じ山羊が描かれているものもありましたが、この微妙な青い色合いと模様のついたものはとりあえずはこれしかなく、使い道の思い浮かばないまま大きめのお皿を1枚だけ買って帰ることとなったのでした。

そして帰宅後どうするか考えたのですが……

f:id:typekk:20200921020031j:plain

f:id:typekk:20200921020023j:plain

f:id:typekk:20200921020027j:plain

ここなら毎日眺められます。

今最もお気に入りのドレッサースペースに据えました。いかにもなんかアクセサリーとか置きそうな必然性ある配置に見えるでしょう。実際は何も置かないです。

だって置いたら山羊ちゃん見えない!

と言うわけで、トルコのキリム、ウズベキスタンのブーズなどといっしょに毎日の暮らしに彩りと旅の思い出を添えてくれている山羊ちゃんのお皿でした。

買った日

2020年7月17日

f:id:typekk:20200921020044j:plain

f:id:typekk:20200921020053j:plain

やっぱり海はいい!(主に観賞目的)

7/17~7/19まで人生2回目、6年ぶりの沖縄!
キャンセル不可料金でお得に泊まれたアパートホテルが海に面したテラス付きで最高にしあわせでした。焼き物織物遺跡洞窟とめいっぱい遊んだのでした。
あとヤギ食べた!(くどい)

買った場所

楓千夢
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2677

https://www.instagram.com/fuusenmu/

セレクト系のお店ですが落ち着いていてそれでいて個性のあるものが多かったです。

買ったもの

山羊の皿(製造元不明) 4,900円

※どちらの窯元さん作家さんかご存知の方があれば教えて欲しい!

発見したァァァァ!
帰った後さんざん「沖縄 やちむん 山羊」とかで検索しても見つけられなかったのに今日やったらすぐ見つかった!!!
名護の窯元さんでした!!!!山羊いっぱい!!!!今度は直接行こう!!!!!

古我知焼
〒905-1155 沖縄県名護市字我部祖河916

 あと直接関係ないんですが、わたしに山羊の魅力をUPさせた古代文明特集本はこれ(左)です。そんでついでに古代文明で面白い本(右)も。旅行好きな人だったら結構楽しめると思う……。

 

旅のお土産じまんNo.1:青森旅行で買った南部鉄器の急須

さっそくタイトルからして意味分からないですね。

f:id:typekk:20200920182943j:plain

南部鉄器

かわいいでしょう!堂々のMade in Iwateです!!

あんた青森行ったんじゃなかったの!?行きました!八戸にね!!
実はわたし恥ずかしながら「……南部って別に岩手県の南の方じゃないのになんで南部っていうんだろう」って思ってましてね!ほんとに!!今回八戸に来てやたら南部南部見るのと、

南部せんべいは八戸発祥である

発祥の地である八戸の南部せんべいをもっと拡めるべきであると言う使命を負った南部せんべいマルシェ」と言うイベントを見かけ、人生で今までうっすら疑問に思っていたことをようやくググり、南部藩のことだったんか〜八戸もうっすら入ったり入らなかったりなんか〜と言うことを知りました。旅によって教養が増えたね!←程度が低い

だから記念に南部鉄器買った!!!……とか言うわけではなく、今回あまりお買い物をするアテは特になかったのですが、宿から近かったので八戸ポータルミュージアムにある「カネイリミュージアムショップ」に行ってみました。

f:id:typekk:20200920191004j:plain

f:id:typekk:20200920182938j:plain

八幡馬などのオブジェ

郷土玩具である八幡馬が展示されていたりびいどろのオブジェがあったりと、入り口の雰囲気はなかなか楽しめました。テナントビルとコミュニティーホールが合体したような施設です。
その中のひとつのお店が、カネイリミュージアムショップ。

f:id:typekk:20200920182934j:plain

お洒落なギフトショップという感じ。

東北にゆかりのある品物を中心にしながらも他のセレクト雑貨などもあり、地元の方も利用されているような雰囲気でした。お土産になるような手頃な雑貨はないかな?とのぞいたのですが……

f:id:typekk:20200920190955j:plain

f:id:typekk:20200920190959j:plain

さまざまな急須

ええっ……めっちゃ渋かわいいっ……

イヤでもアレでしょお茶入れるやつやし……わたしには過分な贅沢だわ……と思って後ろ髪を引かれながらもちょろりと雑貨を買ってお店を後にしたのでした。
ですが、気になったのでいろいろ調べる。

まず、鉄器急須と鉄瓶の違い。

oigen.jp

こちらのサイトで見たのですが、やはり内側に琺瑯のひいてある急須では鉄分の溶出はないので、売りは「丈夫さ」。その分内側に水分が残っても錆びにくく扱い易くはあります。
とまあ見た目が好きなら見た目。
なおさら贅沢感ある〜と思ったのですが、温度を伝えやすい特徴……この大きさ……

酒器にいいなあ……

冷酒をよく飲むわたしはとっくりではなくて片口のすてきなものを欲しており今も2つほどは持っていてなかなか気に入ってはいるのですが、若干妥協した感じはあり、コレ!コレが大好きなの!!というほどのものはまだ見つけられていないのです。

コレ……アリだなあ……

そして、「お酒も飲めるしお茶も飲めるからお得」と自分を騙して翌朝八戸を発つ前に再度ショップに訪れ購入しました。最初は急須だけにしようかなあと思ったのですが、せっかくだしと瓶敷も買うことにしました。急須をモダンデザインにしたので揃いの瓶敷ではポップすぎるな〜と思い、瓶敷は別のものをチョイス。帰って調べたらこちらは山形のものでした。

なかなかわたしとしては高価なお買い物でしたが……

f:id:typekk:20200920182948j:plain

清水焼のぐい呑み

f:id:typekk:20200920182952j:plain

読谷焼の杯と(うしろは愛知で買ったガラス作家さんのグラスも)

f:id:typekk:20200920183004j:plain

粤東磁廠の杯と

何と合わせてもかわいくてテンション上がる〜!

その上!使うちょっと前に冷凍庫に入れておけば数分でキンッキンに鉄急須が冷えるので、そこに冷蔵庫で冷やしておいた冷酒を注げば食事の間中、冷たく冷えたお酒が飲めて超ハッピー!

めっちゃ実用性ある!!

そして……

f:id:typekk:20200920182956j:plain

バッチャン焼

f:id:typekk:20200920183000j:plain

ウズベキスタンの磁器

お茶を注げばやはりあちあちが長続きでおかわりもおいしくいただけたのでした。
重いけど地が厚くないし丸みあるフォルムなので見た目の割に中身もたくさん入ります。お酒だと余裕で二合くらい入ってしまので飲み過ぎないように気をつけなければ……。

そんなワケで岩手&山形コンビですが、わたしの中では青森旅行の思い出として末長くいっしょに暮らしていけそうです。

買った日

2020年8月30日

8/28~8/30まで2泊3日の初青森!
是川遺跡と三内丸山遺跡土偶をながめたおしてきました。しあわせ。

買った場所

カネイリミュージアムショップ
〒031-0032 青森県八戸市 大字三日町11−1

kaneiri.shop

買ったもの

岩鋳の急須3型亀甲 金/麻 8,250円
鋳心ノ工房の鍋敷・七宝つなぎ・S 3,300円

www.iwachu.info

www.chushin-kobo.jp

 



今日の在宅勤務飯:9月18日(金)

5月くらいからぼちぼち在宅勤務をしているK子です。
わたしはいい歳して両親と同居(により犬を飼うと言う欲望と海外旅行へ行くと言う欲望を同時に満たせるのだウハハハハハ)してるんですが、敷地内に故人となったばーちゃんちがあり、そこを仕事場として使っています。つまり!

専用キッチンのある仕事場!

と言うことで、出勤時の外食より安い費用でうまいもん食えるぜ〜とすっかりお昼が癒しタイムとなっているので、在宅勤務のお昼ごはんを記録していこうと思います。なお、きれいなごはんや手の込んだご飯、まともなレシピなどは登場しません。

そんなワケで今日のごはん。

 

f:id:typekk:20200918144109j:plain

ちゃいろい。

すっごい見た目悪いですね!!!!!

予想以上で自分もビビリました。

・豚バラといんげんとしめじの卵とじっぽいやつ
・ひややっこ
・冷凍してた鯛めし

この三点です。この豚バラがくせものでパックで買って3つに分けて冷凍してたのですが豚バラってより豚脂でした。もうちょっと脂少なかったらなおよかったかも。
でもお野菜入れて卵入れて甘辛くしたのでおいしかったですよ。

f:id:typekk:20200918144114j:plain

めっちゃちゃろい。

勤務は飛び飛びだったりするのであまり野菜は買わないのですが、冷凍野菜が便利です。

f:id:typekk:20200918144105j:plain

f:id:typekk:20200918144056j:plain

最近買ったインゲンがよい

しめじは買ったやつ冷凍庫にブチこんだだけですが。

カットしめじべんり。インゲンは炒めても冷凍とは思えない食感で技術の進歩を感じました。自然解凍で使えるのでお弁当などにも便利と思われます。

f:id:typekk:20200918144118j:plain

会心の出来だった鯛めし

鯛めしは先週炊いたやつが会心の出来で冷凍したやつを少しずつ食べてるのですが、あと2食分になってしまい悲しい……また炊こう……大葉入れてよかった。

これも在宅勤務のときに炊きました。コメを吸水さえしておけば、鍋なら20分少々で炊けるので昼休みでも炊いて食うムーブが可能なのです。炊きたてホカホカごはんは神。
あまりに美味しく炊けたのでどうやって作ったか逐一載せてしまった。
レシピではない。飽くまで「どうやって作ったか」報告。)

明日は出勤です。在宅勤務増えると会社いくの面倒になりますな……。
でも出勤日の帰りに食材を仕入れるのは楽しみです。 

サイドテーブルを買いました。

サイドテーブル (LOTUS) 横幅40 x 奥行40 x 高さ56cm ヴィンテージナチュラル ILT-2987VNA (ヴィンテージナチュラル)

すみません、タイトルで100%内容が終わってるブログです。
サイドテーブルを買いました。(2回目)
それだけなんですけど、久々になんか書きたくなったので書きます。

もともとわたしは三度の飯より……よりってことはないな……三度の飯とおなじくらい海外旅行の好きなひとなんですが、まあこのご時世ですからね!サクッと無理ですよね!
と言うワケで強制的におうち時間が増えた結果(イヤ今までもやすみは海外行くか家から一歩も出ないかとか言う極端な生活してたし去年なんか海外旅行の回数>美容院行った回数くらいのひきこもりなんですがひきこもってる間はひたすらパソコンで旅行の下調べか旅行関連の書籍読んでるかでした今まではね)、以前よりは自室のテレビやゲーム機を使う機会が増え、挙げ句の果て「ゲームをしながら/映画を見ながらビールを飲めたらしあわせなのでは……?」と言う発想に至ってしまいました。

ところが、わたしの部屋はテレビの前にベッド・その横にリラックスチェアと言う配置で部屋もたいして広くないのに他にデスクと鏡を載せた棚があり二面に窓と壁一面がほぼ本棚と言う部屋でサイドテーブルひとつ置くのにも憚られる状態だったのです。
そんなワケで危なっかしくベッドの上にトレイなど載せてたりしたのですが……

f:id:typekk:20200918005141j:plain

下に注目

f:id:typekk:20200918005147j:plain

コレだ!

コレだ!!!!!

足が一部ベッドの下に入るし天板もベッドにかかるので床占有率低い!
イヤこーゆーのあるのは知ってたんですけど、あんまりベッドで使うと言う発想がなかったし、なんか機能的butダサいみたいなの多かったんでいまいち気乗りしなかったんですけど、こーゆーすっきりすてきなのなら欲しい!

しかしまあコレホテルなんですよね。先月青森旅行したんですけど、羽田→松山の搭乗予定便が欠航になりまして、翌朝一便振替+宿泊費JAL負担で泊まったJALシティ羽田です。
JALが1万円まで出してくれるということなので久々にちょっといいホテル泊まった。
らまあインテリアもすっきりしていらっしゃる……と言うことなのでした。

コレどこで売ってますか????

とシャイなわたくしがきけるはずもなく帰宅し、似たようなの(そしてそんなに高くないやつ)が欲しい……と根気よく検索し続け見つけたのがこれでした。

と言うワケでぽちー!して届きました。

f:id:typekk:20200918004150j:plain

届いた。

これを組み立てたのが本日のハイライトでした。
昼前に、会社からの電話で飛び起き緊急対応で2時間ほど自宅勤務してまあ組み立てるかと。しかし、おフトゥンから2分で出勤できるとは技術の進歩はすごいですね。
(自宅でコールセンター業務が可能。)

f:id:typekk:20200918004155j:plain

f:id:typekk:20200918004200j:plain

梱包に工夫が

部品がない!!!!

と言う苦情でも多かったのか?と言う「部品箱はここにあります絶対あります」と言う強い意志を感じる梱包でした。

f:id:typekk:20200918004208j:plain

f:id:typekk:20200918004204j:plain

まずは中身を確認、足りないものはありません。

開けた時点で、予想外に質感が悪くなかったのでうれしいです。
もっと合板合板してると思ってました。イヤ合板なんですけど!なかなかいい感じ。

f:id:typekk:20200918004212j:plain

説明書をしっかり読もう

過去に一度この手のものを説明書読まずに組み立てて天板と底板を逆にして辻褄合わなくなって解体したことあるので以降きっちり事前に最後まで説明書を読むことにしています。読みながらやるんじゃなくて、一度通しで最後まで読む。(だいじ)
日本語が破綻したりしてなくてよい説明書でした。(モノはちなみにベトナム製)

f:id:typekk:20200918004216j:plain

f:id:typekk:20200918004220j:plain

いちばん

※ボルトは仮止めしてください!!

エクスクラメーションマークが2個の力いっぱいっぷりなんですが、こういうのってどの程度が仮止めなの?あんまりゆるいとグラグラして組み立てづらいんですが?と割と悩みます。
まあ悩んだところでテキトーにやるんですけど。(誤用のほうのテキトー)
ハイ、まずは脚部ができました。

f:id:typekk:20200918004237j:plain

f:id:typekk:20200918004232j:plain

にばん

脚の向きを間違えないように!と言う注意が図解付きでありますが、コレ分かりづらい人には分かりづらいんでは?と言う気がしなくもない。
ボルトは引き続き仮止めせよとの指示もあり。
足を支えながら二箇所とめるの、最初の一箇所がちょっとだけ手間取ってしまった。
それと……

f:id:typekk:20200918004225j:plain

向き……?

最初六角レンチをこっちむきに使おうとして当然脚にあたって半周ずつしかボルト回せなくて脚がズレでやり直すと言う阿呆なことを何回かしました。

正解はこうな!!!!

f:id:typekk:20200918004228j:plain

ただしい

はいはい、ほぼできあがってきましたよ〜。

f:id:typekk:20200918004241j:plain

f:id:typekk:20200918004247j:plain

さんばん(前半)

底部がつきました。ワーイほぼ完成!

f:id:typekk:20200918004252j:plain

ほぼ完成

ひっくり返してグラつき等ないかチェック。
いいじゃな〜いいいじゃな〜い!合板の木目プリントの質感が思ったよりいいので、ちょっとお値段以上に見える感じします。ウフ〜!
あとは仮止め?していたボルトをしっかりしめなおしまして……。

f:id:typekk:20200918004256j:plain

f:id:typekk:20200918004301j:plain

さんばん(後半)

脚部のボルト穴を隠蔽するのですが……やめました!!!!

理由1:
つけてもそんなに格好良くなら……ゲフンゲフン

理由2:
付属のボンドの容器が逝っててボンド出ない。

ボンド探してくるの面倒だったとかそういうことじゃないんで!

てワケでハイ完成〜!

f:id:typekk:20200918004305j:plain

f:id:typekk:20200918004312j:plain

f:id:typekk:20200918004317j:plain

ぴったり!

ベッドの色にぴったりだったのでホクホクです!

そしてちゃんとベッドの高さに足りた……!!

イヤ一応寸法的にはokの筈だったんですけど、この手の安い通販商品の説明にありがちで明らかに色違いなのに色によって寸法の説明違って不安だったんですよ〜!
一応買った人のレビューで天板下まで54cm・天板上までで56cmって話があったので信じて買いました。ベッドのマットレス上までが51~53cmくらいだったんですよ〜!

と言うワケでコレで、セールのときに「ディスカバリーモードで海外旅行気分だ〜い!」とアクション苦手なのに買ったまま放置してたアサシンクリードやりながらビールが飲めます。もちろんやるのはディスカバリーモードですが。うわい!

コロナで海外旅行を封じられ(一時期は国内旅行も)、その間に……

f:id:typekk:20200918004325j:plain

f:id:typekk:20200918004321j:plain

f:id:typekk:20200918004329j:plain

f:id:typekk:20200918004333j:plain

充実するインテリア

いろいろお部屋の居住性を高めたので、記録がてらブログ書こうかな〜と思いつつ何もしてませんでした。気が向いたらまた書こう。

サイドテーブル買いました。(3回目)

海外旅行気分になれる動画を見つけた

どうも三度の飯より海外旅行が好きすぎるのに全然旅行できないのでなんとかかんとか海外旅行気分を味わおうと試行錯誤をしているK子です。

typekk.hatenablog.jp

昨晩からYou TUBEでB'zのLIVE動画見たりSiMのLIVE動画見たりシルクドゥソレイユの動画見たりしてたんですが、明け方疲れてふと「延々ハワイの海を収録した動画とかないんか?」と思ったらなんとライブカメラがある〜!

f:id:typekk:20200429094952j:plain

気分はシービューのコテージ

えっコレもう窓やないですか……?
と言うワケで気に入って流していたのですが、他にも良い感じのがないか探してみました。

ちなみに最初に見たのはこちら。

ハワイのレントハウスか何かのようで窓からの風景っぽいのがいいです。たまに左右に振ったりズームしたりしてくれるのでほどほど飽きない。
音声も加工なしで入ってます。波音は良いですね……。
さっきは目の前を散歩中のおっさんが横切り、カメラアウトする寸前で何かを思い出してハッとした顔をして引き返してました。
いろいろ見ましたが現状、「ビーチのライブカメラ」では個人的に優勝です。

アジアのビーチだとこちらが音が入ってて良いです。

定点カメラなのでこちらのが窓っぽいといえば窓っぽい。 

さて、同じ海でも気分が変わるのがこちら。

 マイアミ港のライブカメラ映像です。こちらも音が入ってるのがグッド!
意外に音声なしもしくは音楽を流しているライブカメラもあって、それだと窓気分が味わえないんですよね。今は夜ですが夜の港も良き。
ヘルシンキ港のライブカメラもあったのですが、こちらは残念ながら音声がないようでした。

 そしてちょっと「ホテルの窓」とは違うのですがこちらもなかなか。

延々クラゲがたゆたうのを眺めることができます。
同じチャンネルで他にも海中を扱ったものがありました。

そんでこちらは音声はないのですが……

 アフリカのサファリにあるロッジのライブカメラです。
わたしはアフリカ行くなら、「ラグジュアリーにサファリのゴージャスロッジに泊まってゴロゴロ&ジープサファリを繰り返す」と言うことをやってみたいので、きっとこんな眺めなんだろな〜!って言う。ちなみに今は夜です。何か来ないかな?と目を凝らし続けるもまた一興。

そして最後は番外編。

ちょっとコマ数少なめ&音声なしですがやっぱ富士山はよいですね。

 

 

かき氷機はかき氷以外も楽しくておすすめな話

かき氷機買いました。

【楽天市場】【あす楽】【今だけオマケ付】OTONA 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 | DTY-19BK + 専用カップ HS-19HF | ドウシシャ 1年保証:i-shopさくら2号店

普通の冷凍庫のキューブアイスでも作れるようなので本体のみのと迷ったのですが、キューブアイスだとそんなにたくさん作れないっぽいので結果的におまけ付きにしてよかったかなと言うところです。あとキューブアイスだとあんまり細かくはかけない。
大人ばかりの世帯でいきなりこんなん買ったのは最近おうちで海外旅行ごっこに勤しんでおりまして、

f:id:typekk:20200418165810j:plain

この材料を見ればみなさまお分かりかと

台湾ふうかき氷を家で食べてやるんだぜ!とはりきって買いました。
もちろん、100均でだっさいメラニンも買ってますよ!!!
でもまだ練乳味の氷を仕込むのが面倒で作ってません。

作ってませんが、意外とこいつがかき氷以外にもいろいろ活路があり楽しんでいます。まずは……

f:id:typekk:20200418164802j:plain

f:id:typekk:20200418164807j:plain

キューブの氷も凍った果物もガリガリできます。

加糖したヨーグルトに凍ったマンゴーと氷をかいて混ぜ混ぜしてマンゴーソースで味を整えたら……

f:id:typekk:20200418164811j:plain

ご家庭があっという間にインド料理屋に!

マンゴーラッシーに!!!

近所のインド料理屋にテイクアウトに行きその度に待つ間マンゴーラッシーをふるまってもらっている父が「スパイス王国のマンゴーラッシーと同じだ!」と言うので、ご家庭で簡単にインド料理屋の味が楽しめます。インド料理屋の味を再現するコツは、

ちょっとひくくらい砂糖を入れる

ことだと思います。美味しいけどたびたび飲んだらあかんやつ。ヤバい。
水でヨーグルト薄めても別にいいんでしょうが、氷でやった方が水っぽくなくて美味しいと思います。これはすてき。でもたびたび飲んだら(以下略)。
ちなみに計量しながら料理するのがしぬほど面倒なのでレシピとかはないです。ヨーグルトと水と砂糖とマンゴーだし不味くはならんやろ!みたいな。

そして今日はお庭バーベキューの食前酒にこんなんつくりました。

f:id:typekk:20200418164815j:plain

f:id:typekk:20200418164819j:plain

もうちょっときれいに層を作りたかった。

フローズン・ジンライム

なお適当に作ったので一般的にそういうカクテルがあるのかないのか知りません。
最近おうち時間を楽しもうとカシスリキュールとジン&ライムシロップをゲットしたので、ありもんでなんかさっぱりめな感じ……ジンライムをフローズンにしてみるかって言う。
2人分でジンを50mlほど使いました。氷を適当にかいてシェイカー(なおたぶん青汁用w)にジンといっしょに入れてシェイク、グラスにあけてグラスの縁からそ〜っとライムシロップを注いで冷凍ベリーを添えてみたらなんだかそれらしく。
さっき計量するのがしぬほど面倒と言いましたが、酒には弱いので、

死なないように酒だけは量りました。

このくらいなら飲んでも死なないはずと言う量です。(47度の酒なので。)
冷たくて甘くて後口にふわりとジンの良い香りがしておいしかったです。
飲みすぎ注意なお味。これからの季節に良さげだ〜!

なおジンは今まで自分で買ったことなんかないけど、パケ買いでこいつです。

ボンベイ・サファイア〜!

めっちゃ瓶かわいいやん!?ちなみによく知らない頃、青い酒だと思い込んでました。

そんなワケで、まだ本来の用途に使用していないのですがかき氷機でおうち時間が充実するよと言う日記でした。台湾かき氷を作らねば〜!

世界で呑んだくれ〜ブンタウ、シーサイドバーは作れる

f:id:typekk:20200417134911j:plain

フーダと言うベトナム中部のビールらしいです。

ここはブンタウと言うベトナムのリゾート地。と言ってもホーチミンにお住いの皆様が週末に訪れるような気軽なリゾート地で、大型のリゾートホテルはいくらかあるものの、いかにもリゾート感のある高級なヴィラだの何だのはありません。
わたしも安くてお手軽なホテル(シャワー付き個室で1泊1,000円ちょい!)に泊まって海辺の街歩きやら飲み食いやらをだらだら楽しみました。
前夜に通りかかった西向きのフロントビーチ、海水浴には向きませんが漁船が並ぶ浜辺はきっとここでのサンセットは素晴らしかろう、そしてそれを眺めながら冷たいビールで飲めばもっと素晴らしかろうとわくわくしながらやってきたのですが

……手頃なバーやレストランがな〜い!

ビーチは道路から防風林と公園を挟んだ向こう側なので道沿いのバーやレストランからはサンセットが見られないんですね。公園を離れると「漁船が並ぶ」浜辺ではなくなってしまう。
こうなったら……

f:id:typekk:20200417134915j:plain

コンビニで買った。

ないなら作ればいいじゃない!!!

と言うわけでシーサイドに臨時バー、開店です。(無理矢理)
コンビニで買った見たことない缶ビールは後で調べたらベトナム中部のビールらしいです。結構好きな味だった。あとつまみに適当なものがなくベトナムまで来てさけるチーズ買いました。
さけるチーズ初体験でした。えっ、何これうっま……!
以降、日本に帰ってからもちょくちょく買うようになりました、さけるチーズ。

肝心のサンセットはやや曇り気味だったものの……

f:id:typekk:20200417134907j:plain

f:id:typekk:20200417134919j:plain

f:id:typekk:20200417134924j:plain

残念ながら曇り空

期待通りの良い雰囲気を楽しめました。
旅行者のわたしが缶ビール片手にフラフラする中、漁船のハンモックでやすんでいるおじさんなんかもいて、わたしの非日常とおじさんの日常が同じ空間にあることを考えたりしながら、ゆったりと時間を過ごすことができたのでした。

(2019年10月25日)

場所

 ブンタウは太平洋に面したベトナムのリゾート地では珍しくサンセットが見られます。と言うのも半島になってるからなんですね。海水浴(とサンライズ)ならバックビーチ、こちらのフロントビーチは漁港にもなっていて多くの漁船が並んでいます。
公園があったり、付近はちょっとした繁華街になっているのでサンセット鑑賞後にご飯を食べる場所にも困りません。
ブンタウはリゾート地と言ってもローカル向けのユルいご当地感に溢れたリゾート地で、どちらかと言うと温泉街的な雰囲気に近いかも。わたしはそれがなかなかよかったので、のんびりしに行くには良い場所だなと思いました。

行き方

日本からホーチミン

f:id:typekk:20200417134833j:plain

ホーチミン到着は午前五時台

絶賛JGC修行の旅なのでJALベトナムへ飛びました。
しかも時間の惜しい社畜トラベラーなので、退勤後即空港、松山〜羽田〜ホーチミン、あ〜らなんと退勤後翌朝にはベトナムですよ?コース。
ホーチミンまでは待ち時間合わせて約12時間。

やっぱ改めて言うと地方から海外は遠い。

ホーチミンからブンタウ 

さてホーチミンからブンタウはバスで3~4時間ほどらしい。
問題なのはどこからそのバスに乗れるかなのです。空港から直接ブンタウに向かうバスがあるらし……イヤやっぱな……ある……イヤ予約制なん……?えっでも電話予約オンリー?普通にバス乗り場がある……?価格が不明?ぼったくられた??

結局どないやねん!!!!

と言う状況でした。
朝五時に着くしバスが無かったら無かったで夜までにブンタウ行きゃいいんだからなんとかなるでしょまあそんなにかかったら半端に5時間しかないナイトフライトで体力を失った中年は着く頃には身も心もボロボロだろうがな!!と言う心意気で取り敢えずホーチミンにやってきた次第。

とりあえず到着後は空港の駐車場の中にちょっとしたバスターミナルがあるときいていたのでそこに向かってみました。

f:id:typekk:20200417134842j:plain

分かりやすくブンタウ行き

……あっさりあったやん。

次にここでかまされるのはおおよそカウンターに人来ない事件なのですが、しばらくすると制服っぽいポロシャツ(なんと言う安心感)を着たおねえさんが現れここで待てと言われる。 ええ、そこから先の展開は読めますね?

……いつまで待つのかよくわからない事件です。

なおお金を払っていないしチケットももらっていないのでなお不安です。他にも何人か待っている人がいるのだけが救いです。この時点で7時前。

やがて思いの外はやく7時過ぎにおねえさんに手招きされ、他の乗客と連れ立って少し離れた場所へ誘導されました。

f:id:typekk:20200417134852j:plain

f:id:typekk:20200417134847j:plain

バス来た〜!

バス来てる!しかもなんかVIPな感じ!!

ホーチミンからブンタウへ行くバスは、乗った人の話などをみているとお値段も40,000VND〜100,000VNDまで様々で、お値段だけでなく車両も普通の路線バスみたいなのから観光バスのようなもの、普通のバンからVIP仕様なバンまで様々でした。
バンタイプは割高だが個別にホテルまで送ってくれることが多いようです。
わたしの乗るバスは80,000VNDでVIPな中型バスのようです。

さあしかしまだまだ油断できません。なにせ出発時間が分からないのですから。
待てど暮らせど出発しないので途中で窓からトイレを発見しトイレに行くことにしたのですが、なにせ出発時間が分からないのでそこらで駄弁っている運転手と思しき男性に「トイレ行くだけだから!」とアピールしてトイレにかけこみまた急いで戻ってきました。

笑うなよ!いつ出発するか分からないんだから!!

果たしてバスが出発したのは約1時間半後の9時前でした。
バスが走り出したところで料金徴収。ここでぼったくられたと言う話も聞いていたので身構えていたのですが、最初に聞いた通りの80,000VNDの支払いでした。バスが立派な割にチケットも何もないのが一抹の不安を誘いますが、まあこれで払うもん払ったので多少堂々とできます。

f:id:typekk:20200417134857j:plain

途中で休憩したドライブイン

10時過ぎにトイレ休憩を挟みブンタウのどっかの建物の前(たぶんこのバス会社の事務所)で降ろされたのが12時前、そこで地元民らしき人は三々五々となりましたが、わたし含め空港から乗った荷物の多い観光客はホテルの場所を尋ねられ、乗用車数台に振り分けられ、追加料金なしでホテルの前まで送ってもらえました。

f:id:typekk:20200417134901j:plain

南国っぽいお花がたくさんでした。

ちなみにホーチミン~ブンタウはバスに比べると割高なのですが高速艇もありますので、旅情を感じたい方はこちらもおすすめ。わたしはブンタウの後、ホーチミンにも1泊したので帰りは高速艇を使いました。またその話もいずれ……。

日本(愛媛)から約22時間、ベトナムの海辺のビールでした。

お庭でエア海外旅行

ガーデンソファetc.が届き本日はお庭でBBQをしました。

typekk.hatenablog.jp

ウェーバーのグリルは大活躍で初めて作ったローストビーフもうまく焼けました。ローストビーフって家で作れるんやなと言う妙な感動。

f:id:typekk:20200406041252j:plain

f:id:typekk:20200406041241j:plain

失敗するとただの冷えた分厚い焼肉になってしまうらしい。

ソファセットも座り心地もよく大変快適、LED電球もいい感じに配置できました。まだちょっと寒くてのんびりはできませんでしたが、これからどんどん活用できるはず!

f:id:typekk:20200406041008j:plain

f:id:typekk:20200406041013j:plain

「海外の安ホテルの共有スペース」感を出したい。

うんうん。しかし……。

どうせならもうちょっとこうなんかそれらしくしたい。

そこで用意したるはこちら。

クルーズ・サインホルダー両面タイプA6縦型、271円也。
これに……

夜中に本気で作りましたとも。

明日セブンでプリントアウトしてきます。
うん、エスニックなトレイとかも買いますけどもね、コレでかなりそれっぽくなると思うんですよ!かなりいろいろ写真を漁って悩んだ挙句、表も裏も去年のプーケット旅行のときのになりました。まあ気分で変えてもいいし。

そうそう、勿論これも買いました。

f:id:typekk:20200406042548j:plain

全力で頑張りました。

 

ガーデンソファが届いたよ!

先日、買った!と言っていたガーデンソファのセットが届きました。

typekk.hatenablog.jp

ソファが届いた。

f:id:typekk:20200405024505j:plain

大きな箱で届きました。

相当デカい箱でめちゃめちゃ重かったそうで宅配の方も苦労されていたようです。大変な時期にどうもありがとうございます……!

そしてわたしが仕事に行ってる間に組み立ってました。

f:id:typekk:20200405024528j:plain

座り心地はいかがでしょう?

両親がわたしが仕事に行っている間に組み立ててくれました。うれしいけどちょっと寂しいな……!とか思いましたが、

3時間かかった

らしくてちょっとウッとなりました。
最初の写真は父母が組み立てている間、うるさかったので空き箱に入れられた犬×2でした。
はめこむだけではありますが結構力が必要だったそうです。あと箱重い。
なお、通販時の商品説明には、

20分で組み立てられます(はーと)

的ノリで書かれてました。ちょっとふかしすぎじゃない……?

f:id:typekk:20200405024509j:plain

箱から出したところ

こう見ると裏っかわとかちゃちっぽいんですが……

f:id:typekk:20200405024524j:plain

なかなかの見た目

組み立ててしまえば気にならない。座り心地も思ったよりよかったです。

あと照明は結局こんなんにしました。

f:id:typekk:20200405024501j:plain

テスト点灯も問題なし!

気泡の入ったようなデザインの電球が可愛い!これは自力で飾りつけます。

目指すは安宿の共有スペース風……!

今回買ったもの

組み立てはちょっと骨が折れるけど、比較的安価で座り心地も良いです。

悩んだけど安定のブランドの入門モデルを選びました。

ソーラー充電でエコい!(と言うか外に電源がない。)

今まで1時間くらいかけて炭起こしてたんで思い切って。安かった。(500円台)

ふたがあるBBQグリルならこんなんも使えてしまうじゃない……!?

折りたためるワインクーラー!

小さいビールグラス。同じシリーズのサイズ違いを使っているので確かです。

ワイングラスがもう棚に入らないのでお外用はスプリッツァーグラスで。

お犬様方をつなぐ用のポール。

お犬様方をつなぐ用のワイヤー。

しかしお犬様グッズを探していて気になったのですが、

犬を係留する

と言う日本語は割とよく使われるのでしょうか?
普通に係留ポールとか係留ワイヤーとか書かれていてえええ?となっていました……。

家にいなきゃいけないなら家をすてきにしたいじゃない

わたしはおかんに請われてキャンプ用の折りたたみテーブルを買うべく通販サイトを徘徊していました。うちは犬連れなのでドライブなどの際に犬を連れて入れる飲食店を探すのですが、なぜか愛媛はあまりないんですよね〜。
田舎だからと言うわけでもなく他に田舎な県でもここまでないことないだろうってくらい少ない。こればっかりはなぜか分からないんですが、まあないもんは仕方がないのでいつでもピクニックできるようにキャンプ用テーブルを買っておこうかなと言う。

 1.本日のお買い上げ

そして「アウトドア」「テーブル」などのキーワードで検索していて、あがってきたものにピーンときたのです。

外国のテラス席とかでよく見るやつ!!

なんだ普通に買えるやんそうかこいつラタン風のプラスチックやったんやな、お手入れも簡単じゃん、しかも割となしじゃない値段のもある。

……コレを買って庭に置けばバカンス気分が味わえるのでは?

旅行の本来の醍醐味である異国情緒や異国の暮らしを自宅で味わうのは無理めですが、わたしの中に「このラタン風のソファとか外国っぽい」と言う先入観があることを逆手に取り、こいつを使ってお庭に寛ぎ空間をつくればある程度擬似的に旅行気分が味わえるかもしれない……?

ポチりました。

ラタン調 ガーデンファニチャー 4点セット 26,800円

価格は本日現在です。なお3,000円引き中。わたしはこれにお買い物マラソンのクーポンでさらに1,000円引きで購入しました。
すみません、キャッチーに本日のお買い上げとか見出しつけましたが買ったの今日じゃないです。リアルタイムでブログ書けませんでした。

実は今までも何度かリゾートっぽいホテルとか泊まってみたのですが、「あっプールでくつろぐって楽しいかもしれない」って初めて思ったのが、昨年11月のチェンマイでした。
それまではなんか「プールでくつろぐぞっ!」みたいな気負いと言うか自意識があったんですよね。
まあなので旅をできない慰めにならずとも、自宅でそういう外でくつろげる空間ができるのはよろこばしいのですハイ。
オトンとオカンもなんかよろこんでくれていますし。

2.買い足したいもの

しかしこれだけでは「くつろぎのお庭空間」には足りません。
そしてさっきからあたかも自宅の庭のように言うとりますが、実はこの「庭」は自宅ではなく隣の祖母宅の庭なのです。
よくあるひとつの敷地を二分して隣に親世帯が住んでいるアレ。
しかし祖母は施設に入所しおそらく自宅に戻れるめどはない状況で、しかし家傷むしねえと言うことでガスや水道や電気は生きていてたまにわざわざ使いに行っている……と言うことはお庭でお茶やら何やらするときのグッズは祖母宅のキッチンに備えればいいじゃない!なにせ祖母宅の庭なので祖母宅の居間の縁側からの方がアクセスしやすい場所なのです。と言うことでそこら含めていろいろ買い足しが必要です。

 1.グラス類

ワイングラスとビアグラスを最近買い揃えてわかったのですが、ちょっぴりでも薄めのガラスのグラスを買うとだんぜん気分が違う!ので、お庭用に。

東洋佐々木ガラス タンブラー 325ml スプリッツァーグラス しおり付き 日本製 食洗機対応 B-45102HS-JAN-P 3個入り

アデリア ビールグラス クリア 255ml 薄吹き ビアグラス S 8オンス グッドデザイン賞受賞品 3個セット 食器洗浄機対応 日本製 B-6769

 家で使ってるのより少し安いのにしましたがたぶん大丈夫なはず。
祖母宅食器棚は背の高いグラスが入らないので、ワインはスプリッツァーグラスを使うことにしました。ビアグラスも小さめ。

2.ワインクーラー

やっぱりおしゃれにお庭でワインを楽しもうと思ったらコレが必須だと思い、以前から欲しいなとは思っていたのですが、氷がたくさんいるのも面倒だし使わないときに場所をとるし、何かこうアウトドア用品でそういう問題を解決してくれるわがまま対応の商品が……

vacu vin ラピッドアイス ラージシルバー (ワインクーラー)

……あったァァァァ!

ワインクーラーそのものが保冷剤になっていて、使わないときにはぺったんこにして冷凍庫に置いておけるようです。おしゃれを装った模様が却ってビミョーな節はありますが、お値段お手頃だしありあり!
これで優雅に冷えたワインを長く楽しめます。

3.ランタン

夜のお外を楽しむには必須でしょう。別にランタンで読書しようとは思わない。雰囲気です。レストランのテーブルの上にだってキャンドルが乗るじゃないですか?
最初お手軽LEDランタンを見てたんですよ。LEDでいいから暖色でちょっと雰囲気のいいやつ……とか見てたんですけど、イヤちょっと待って……自分で買うんだし使うのも自分だし持ち運ぶわけでもないし別にお手軽である必要もないのでは……?

オイルランタンだ。(架空の炎に魅せられた目)

Feuer Hand Lantern ハリケーンランタン ドイツ製 芯2本付+天然ハーブ゙ 防虫オイル1L正規品

にわかアウトドアでも届いたらすぐ使えるセット〜!しかもオイルに防虫効果があるんだそうな。夏は蚊も出るのでうれしいですね。
いやねやっぱりね、リアル・火ですよ!リアル・火!!
コレは夜くつろぐのが楽しみになるな〜!!!!

4.犬をつなぐやつ

庭を囲う案もあったのですが、構造上完全に囲うのは難しいので、昔ながらの犬をつなぐやつをつけることにしました。犬をつなぐやつ。

……ドッグポールと言うのか。

ワイヤー(犬用ケーブル+係留ステッキ)セット ペット牽引リード 3メートル ペットの首輪 散歩ひも 犬用ロングリード 小/中型犬用 (シルバー)

そんなワケでドッグポールです。一応こいつが第一候補だけどまだ模索中。
愛犬も家族ですからね、やっぱりいっしょにくつろぎたいですよね……。

4.野外照明

これまだちょっと悩んでるけど、明るさを担保するためと言うより、折角なので雰囲気照明が欲しい。やっぱね、雰囲気だいじ!
それに昼間だといろいろな粗が見えまくる昭和テイストなお庭も夜にムーディーな照明でもつければ割となんでもいい感じになるんじゃないかなって。
外回りにコンセントはないので太陽光パネルがついているものがよいです。

まずは候補ひとつめ。

ソーラーライト 屋外 ガーデンライト

 これでなんとなくお庭の木とかあるほうを照らすと雰囲気良くなるかなって?

そして候補ふたつめ。

LEDイルミネーションライト ソーラー ストリングスライト 100電球 10m

よくあるやつ。これをお庭かお庭の屋根になっているカーポートの支柱などに絡ませてみようかなとか?

両方やってもいいかも知んないけどどっちかやって足すか足さないか決めるかな。

 

あとはまあコンクリに人工芝かウッドタイル敷くか敷かないか。でも敷くとコンクリと敷いたものの間の湿気でコケとか虫とか気になるかなあ。などなど。
ソファセットが届いたらまた日記書こうと思います。 

コロナの話題のようでいてコロナの話題ではない日記

f:id:typekk:20200326014457j:plain

写真は本文には関係のない和ませ要素です。

twitterでも再三立場を表明しているのでご存知の方はご存知でしょうが、わたしは今回のコロナウイルス症候群への対策として現段階(自分の居住地他)では「密閉/密集/密接」を避けることとし、外出そのものをやたらに自粛することはしないつもりでいます。でも意志が弱くて賛同が欲しいので「外出を自粛すべき」と声高に叫ぶひとを見かけるとちくちくと後ろめたくなる……が、現段階で外出そのものを自粛するつもりはないと言う難儀な立場をとっています。

なんとなくそれは自分の最大の趣味が旅行だからと言うだけでなく、今までの災害や何かの際の無意味な自粛ムードとか「根拠のない同調圧力」に嫌悪感を抱いていたので、同調圧力的なものに対して半ば意地になって、精神的に楽でない立場をわざわざ選んでいるような気もします。
今回のコロナウイルス禍に関しては、「外出を自粛すべき」と言う声にまったく根拠がないとは思わないですけれども。最大限の用心をするならそういうことにはなるでしょうが、健全な社会生活をある程度維持したまま禍に対抗できるならそれに越したことはないのではとも思います。

誰が正しかったかは終わってみないと分からない。
病で死ぬ人もいますが経済的な理由でリアルに死ぬ人もいます。

なお、日本の専門家委員会やら住んでいる自治体から明確に何らかの指示が出ればそれは従うつもりでいます。わたしはどう行動すべきかを素人である自分がああやこうや考えるのも面倒なので、専門家なり政治家なりに丸投げしてその代わり指示には従いますよと言うスタンスです。
具体的に言えば、もしわたしが東京都民なら小池さんがあんまり好きじゃないけど一応今週末の外出は控えます。

そう言う中で「外出を自粛すべき」と明らかに立場を表明したtweetより、なんか引っかかっているのは、
・●●はこうだ
・●●の××はこう言っている
・●●に住んでいますが、今こうです(と日本語で日本にいるフォロワーに向けて発信する)
と言うような、一見ただ事実だけを述べているようなものです。

●●には外出禁止令等が出ている任意の国、××には外出禁止令の出ている任意の国の政府機関・政治家・有名人などをあてはめてください。
はっきり「外国でこうしてるんだから日本もこうするべき!」みたいなのは、最初に言ったようにちくちくを感じはするものの、まあそう言う考えもあろうと思うのですが、この「一見ただ事実を伝えているだけのtweet」がどうも嫌なんですよね。
報道機関ででもなければ(ときに報道機関でさえも)、何らかの情報を発信するときそこに必ず意図はあると思うんですよ。
はっきり自分の考えは述べないけれど、●●ではどうだ・●●の××はこう言っていると発信し続けるのって、非常に同調圧力をかけにきてる感じがしないですか。
それがすごく嫌なんです。

余談ですが、外出禁止等戒厳状態下でもこんなにたくましく楽しく乗り切ろうとしていると言うような話題は好きです。

今わたしは発信している内容やそこに暗に示された考えが正しいか正しくないかの話はしていません。はっきり自分の考えは述べないけれど、暗に他人に対してこうすべきって圧力かけにきてる感じがすごく嫌だなあと言う好みの話をしています。
自分の考えと違う上に、その主張の仕方も肌に合わないものを毎日目にするのって結構苦痛です。コロナウイルス禍をどう乗り切るかの方針の違い以前にそう言う意見の主張の仕方がなんだかもうだめなんです。

ですが大前提として、twitterで何を発信しようがしまいが、極端に差別的であったり暴力的であったり性的でなければ、それはその人の自由なんですよ。だからわたしが個人的に嫌悪感があろうと、同調圧力的なtweetを発信したい人はすればいいわけです。別にわたしが勝手にそう感じてるだけでそんなつもりはないかもしれないし。
そしてわたしにはそれを見ない自由もあるわけで、そのためにtwitterにはミュートやブロック、キーワードのミュート機能がついているわけです。

わたしは別にtwitterを正しく世の中で起こっていることを知るためのツールとしては使っていないので、自分が目にしたくないものは目にしなくて済むようにどんどんこの機能を使っています。
どのくらい使っているかと言うと、暇なときにバズッたtweetのリプ欄をチェックしてパクツイが判明していればツイ主をブロックorミュート、そしてバズッたtweetには必ず元ツイに無関係でも無理矢理自分の政治・思想・哲学の話を語りに来る輩がいてそういうひとたちはだいたい過激派なので上下左右東西南北問わずブロックorツイートしているくらいです。
これを繰り返すとパクツイや大昔にデマと判明した筈の話題がリバイバルしてくることがなくなるので非常にTLが快適になりますが、まあ暇な人向け。
ともかくそんなことをして、日々タイムラインをせっせとぬるく過ごしやすい場所にしています。

しかしこのネタに関しては非常にそういったツイートを排除する設定をしづらいんですよね。
コロナの話題そのものを避けるとニュースそのものまで弾いてしまうし、アカウントごとミュートするほどのことにも思えないし、キーワードの設定を間違うと結構自分が見たい話題も巻き込まれてしまいそう。悩ましいなと思いながら、ホーム画面を更新し続けるツイ廃なのでした。

なおこの話題で誰かと喧嘩はしたくないので、記事を公開している以上、過疎ブログとは言えコメントなどがくることもないとは言い切れないかもしれないくらいには思ってますが、喧嘩になりそうだなと思ったらお返事はいたしませんと予めお伝えしておきます。

世界で呑んだくれ〜パーイ、露天風呂+酒は安定の満足

f:id:typekk:20200324224104j:plain

お見苦しいものが映っておりますがご容赦ください

2019年JGC修行、解脱の旅をどこにするかずいぶん悩んで決めたチェンマイ・パーイの旅。

かけながしの露天風呂で冷たいビールの缶

を握りしめ、大正解の選択だったと噛みしめるわたくしです。
温泉水を引いている水道の栓をひねると、瞬間硫黄臭がたちこめ40度前後の日本人も納得のしっかりあたたかいお湯がなみなみと溢れ出した瞬間にもう正解を感じてはいたのですが、そこに改めて冷たいチャンビールが加わればもう天国です。涅槃が来ます。ありがたや。
お湯の質も良いしもう何も言うことはない。

f:id:typekk:20200324224112j:plain

青々とした田んぼ

しかも目の前はこの景色!(ただし目の前の道を普通にバイクとか通りますがw)
そしてこの温泉は泊まったコテージについている専用風呂なので、宿泊中いつでも入り放題!朝に夜に思う存分入りました。

……朝風呂以外はぜんぶビールを持って。

温泉に浸かりながらビールでフワフワした頭で来てよかったなあとしみじみ思いました。

(2019年11月15日)

場所

Kalm Pai、一部客室は源泉掛け流しの温泉付きコテージです。
建物の清潔感とか温泉以外の水回りの設備はややボロですが、ロケーションと温泉と安さ(露天風呂付き客室2人2泊朝食付きで12,000円)ですべて許せます。

f:id:typekk:20200324224130j:plain

f:id:typekk:20200324224134j:plain

そんなに広くないが横にシーティングスペースもあって充分。

リゾートの敷地が広くて朝散歩したらパーイ川っぺりまで続いてました。
ハンモックのある東屋とかもありましたが朝露でしっとりしていて使えなかった……。

f:id:typekk:20200324233447j:plain

残念ながらメモリアルブリッジは見えない

行き方

日本からチェンマイ

f:id:typekk:20200324224116j:plain

国内線はバンコクエアウェイズ(ごはんがおいしいので好き)

バンコクから国内線でまずはチェンマイまで。
わたしの場合は、JALで通しで松山〜伊丹/関空バンコクチェンマイと取りました。
乗り継ぎ含めてここまで14時間。

あれ……タイってもっとこう……近くないですか……?

バンコクチェンマイ間はバンコクエアウェイズ(コードシェアではなくただJALで取ったと言うだけ)ですが、マイルもFOPもつきます。
バンコクエアウェイズの軽食サンドイッチはたいへん美味なのでとてもよいです。

なお、バンコクでは一部観光地の国内線乗り継ぎがすごい利便性が高い方に特殊なので、その件については気が向いたらまた書きたいです。

時間のある方はバンコクから寝台列車というのも夢がある。(夜行バスもあります。)
わたしは時間があったら、バンコクから国内線でチェンマイへ飛んで、チェンマイから寝台列車でアユタヤまで戻ってアユタヤ観光してからバンコク戻るっていうのをやりたかったです。

でもまあそんなに時間ないんですけどね〜!

チェンマイからパーイへ

さて、パーイはチェンマイよりも更に北、ミャンマーとの国境に近づきます。
空港からGrabでバスターミナルへ。

f:id:typekk:20200324224121j:plain

そこそこ大きくて売店とかもあるチェンマイバスターミナル2

チェンマイには郊外にバスターミナルが3つほどあるようで、パーイ行きはバスターミナル2もしくはChiang Mai Arcade 2と言うと通じる場所。

 地図でBus terminalと検索してもヒットしないのが曲者。
しかもパーイ行きのチケットは大きい建物の中ではなく、ターミナルの外の別の小屋みたいなところで買います。片道150バーツ。

f:id:typekk:20200324230542j:plain

f:id:typekk:20200324230547j:plain

意外とちゃんとしてるチケット

1時間に1本くらいはあるのでまあ予約しなくてもイケそうだけれども、人が多いと乗りそびれることもあるそうな。でもネット予約とかしていないのでどのみち行くしかない。
帰りのチケットも予約しておきました。予約システムがあってパソコンで管理しててチケットは記名式で座席指定もある。すごい。

それでなんでネット予約できないんだ。

10:30のバスで出発します。バスはバンタイプ。

f:id:typekk:20200324224124j:plain

途中のドライブインで1回休憩

途中のドライブインで1回休憩を挟みます。カットフルーツとか魚のすり身を揚げた軽食とかが買い食いできます。結構美味しい。
ちなみにチェンマイ〜パーイ間はグネッグネの山道で多くの旅人をうちのめしてきた

ゲ●ロードらしい

のですが……わたしも母もまったく平気でした。
まあ結構グネグネだけどぜんぜん想定範囲かな〜と言う感じだったのは、

我々が四国民だからなのでしょうか……。

念のため言うときますと、四国の道流石にあそこまでグネグネはしてないですからね、でも四国民的にちょっとかなりグネグネしてるらしいって言われたら充分想定範囲だったしって言う!
何に必死なんだ。
ホテルに近いパーイ中心部手前のメモリアルブリッジ脇でおろしてもらったのが13:30。
スーツケースをゴロゴロ押して数分で温泉コテージに到着できました。

f:id:typekk:20200324231450j:plain

観光客相手にもぼったくらない田舎の雑貨店

その後、すぐに近くの雑貨屋でビールとお菓子を仕入れて温泉で優勝した次第です。
日本(愛媛)から約20時間、タイの温泉でのビールでした。